ワークス

はじめまして。ゼルダの伝説と旧型セダンと古いパチスロ大好きなコスプレイヤー、ワークスで…

ワークス

はじめまして。ゼルダの伝説と旧型セダンと古いパチスロ大好きなコスプレイヤー、ワークスです。これから色々語れたらいいな。

最近の記事

思い出のドイツ村

ワークスのコスプレ旅の記録、今回は今は無き群馬県のドイツ村にしましょう。この当時ワークスはゼルダの伝説の歴代のリンクのなかでは一番尖った勇者、トワイライトプリンセスに登場するリンクを演じていました。今ではトワプリリンクは演じませんが、リンクを演じた中では一番長く演じていました。 それでは2010年5月に時間を戻しましょう。今回は一部画像が荒いです。古い記録写真なのでご了承ください。 あんまり覚えて無いですが、この時は自作した金色のチェインメイルから、新調したリベット止めタイ

    • だいたい初夏と秋に

      前回に引き続き今回も栃木県那須のりんどう湖でのコスプレ旅記録。 昨今では年二回、初夏と秋のハロウィン時期に泊まりかけで行ってました。前回は初夏でしたので今回は秋のハロウィン編。 では2021年10月まで時間を戻しましょう。 ふかふかベットからみんな起き出し朝ごはんの後、宿屋で各冒険者は身支度や装備を整えて、いざ出陣! やっぱり時のオカリナのリンクはマスターソードとハイリアシールドでしょ!ってことで私のワンオフで制作された武具を身につけてもらいました。この装備は昭和的表現に

      • ハイリア兵デビュー戦

        ご存知無い方にご説明すると、ハイリア兵装備はゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、そして昨今のティアーズオブザキングダムに登場する主人公リンクの装備の一部ですね。前作ブレスオブザワイルドにて散々楽しんでる時に、この装備に出会い「これ格好いいね。時間はかかるだろうけどやってみよう!」ってのが制作のスタート。 仕事も家庭もあるし、完全再現は無理かも知れないけど、自分が出来る限り、頑張るか~。公式のイラストとゲーム画面とにらめっこしながら、 型紙作って、ボード切り出して、おっきなパ

        • まずはハロウィンから

          第1回目の旅の記録は昨今のハロウィンイベントからいきますか。 つーかこれ、子どもたちと写したコスプレ写真出せなくね。ある程度お顔を隠します。このワークス、これでも2児の父ですので今の子どもたちの描写は控えさせていただきます。 2023年10月28日、あいにくの雨。 この日は栃木県矢板市にある施設でハロウィンとの事で、家族で仮装して参加。 写真は手元には有りませんが会場にはウクライナの国旗カラーの気球の生地があり、終戦と平和を祈ってみんなでサインペンでメッセージを書き書き

        思い出のドイツ村

          ワークスのコスプレ旅の記録

          ゼルダの伝説、リンクのコスプレを通してたくさんの思い出をここに。 コスプレでの旅行や交流、グルメや時にはハプニング等を綴りたいと想います。 長い間ゼルダの伝説のリンクを演じていたので思い出せる範囲で書いて行こうかな。だから年代はバラバラになるかも。 さー何を書いて行こうかな。

          ワークスのコスプレ旅の記録