リンクサポート京都山科

『株式会社linkworks(リンクワークス)』は、地域共生社会の実現に向け、直営施設…

リンクサポート京都山科

『株式会社linkworks(リンクワークス)』は、地域共生社会の実現に向け、直営施設『TRIAXIS(トライアクシス)京都山科』の店舗運営を『リンクサポート京都山科』に委託し、スポーツを通した“協働・共汗の拠点”作りを目指しています。

最近の記事

  • 固定された記事

『地域共生フリーフィットネス』が始まります。

リンクサポート京都山科は、「様々な心身の特性や考え方を持つすべての人々が、スポーツを通じて相互理解を深めることができる環境整備と機会提供を行い、地域コミュニティの形成と社会参加を促進させ、共生社会の共創を具現化する」という『TRIAXIS京都山科』の理念を実践し、協働・共汗の拠点づくりを目指して活動しています。

    • 就労継続支援A型 施設外支援レポート

      スポーツや野外活動を通して社会参加のキッカケ作りを行う就労継続支援A型事業所リンクサポート京都山科では、 びわ湖青少年の家(http://biwako-activecenter.com/) に協力いただき、障害者の就労実習を行っています。 今回は、その活動内容の一部についてご紹介します。 今回の活動場所は、滋賀県高島市にある安曇川多目的グラウンド。 台風接近時、びわ湖青少年の家のカッターボートを避難させている琵琶湖新堀漁港に隣接しているグラウンドです。 ホンダ歩行型芝刈

      • 『サステナボールプロジェクト』に参加して、高島リトルシニアの活動を応援しよう!

        『サステナボール』とは、糸が切れた硬式野球ボールをリペアしたボールの事です。 『サステナボールプロジェクト』は、障害福祉サービス事業所が、青少年健全育成に寄与しながら、SDGsの推進を図り、共生社会の共創を具現化するプロジェクトです。 ①高島リトルシニアから、リンクサポート京都山科に、リペア対象ボールが無償提供されます。 ②リンクサポート京都山科では、ボールの状態に合わせたリペア作業を行います。 ◆土色になったボールをクリーニングし、専用オイルを使用してボールの状態を改

        • 『お金をかけず、アイデアと行動力で行う地域貢献活動』

          スポーツや野外活動を通して、社会参加のキッカケづくりを行う就労継続支援A型事業所リンクサポート京都山科。 前回に引き続き、びわ湖青少年の家を拠点とした施設外支援での地域貢献活動を紹介をさせていただきます。 前回の続きとなりテーマは同じ、『お金をかけず、アイデアと行動力で行う地域貢献活動』 ファウルボールで穴の開いた屋根の補修作業に取り組みました。 まずは屋根の破片を集めて接着しゴムシートに貼付け、屋根の穴を通して屋根の上から穴を塞ぐための準備を行います。 破片のついたゴ

        • 固定された記事

        『地域共生フリーフィットネス』が始まります。

          就労継続支援A型だからできる地域貢献活動

          スポーツや野外活動を通して社会参加のキッカケづくりを行う就労継続支援A型事業所リンクサポート京都山科では、滋賀県高島市でも施設外支援を行っています。 施設外支援とは、簡単に言えばA型従業員の企業実習みたいなものです。 今回は実習先である、びわ湖青少年の家を拠点とした地域貢献活動を紹介させていただきます。 この度、高島市内を拠点として活動している硬式野球チームが、グラウンドの設備補修の必要性はあるものの、具体的にどうしていこうかと悩んでいるという事を耳にしました。 自分達

          就労継続支援A型だからできる地域貢献活動

          今年も開催!夏休み あそびの広場

          今年も開催!夏休み あそびの広場

          就労継続支援A型 J-STARS応援プロジェクト事務局

          スポーツを通して社会参加のきっかけ作りを行う就労継続支援A型事業所、リンクサポート京都山科。 J-STARS応援プロジェクト事務局としての初仕事で、GREEN BOWL チャレンジ1回戦の試合会場、MKタクシーフィールドエキスポに行ってきました。 障害のあるA型従業員が試合会場でできることは何か?また、試合当日までにできることは他にないか?インスピレーションとイマジネーションを高める為、試合開始1時間前のJ-STARSブースにお邪魔させていただきました。 まずは、応援に来ら

          就労継続支援A型 J-STARS応援プロジェクト事務局

          就労継続支援A型 施設外支援レポート

          スポーツや野外活動を通して社会参加のキッカケ作りを行う就労継続支援A型事業所リンクサポート京都山科では、 びわ湖青少年の家(http://biwako-activecenter.com/) の協力を得て、就労実習を行っています。 今回は、その作業内容の一部についてご紹介します。 映画タイタニックにも出てくる、大型船舶に搭載されていた大型で手漕ぎの救命ボートをカッターボートといい、そのプログラム準備作業です。 まずは、湖上に係留しているカッターボートをエンジン付きの船で取

          就労継続支援A型 施設外支援レポート

          +2

          J-Stars応援プロジェクト

          J-Stars応援プロジェクト

          J-Starsを応援して、障害者の雇用創出と就労継続も支援しよう!

          マンスリーサポーターになる https://congrant.com/project/swclwwlsky/5301/form/step1 『株式会社linkworks(リンクワークス)』は、地域共生社会の実現に向け、直営施設である『TRIAXIS(トライアクシス)京都山科』の店舗運営を『リンクサポート京都山科』に委託し、スポーツを通した “ 協働・共汗の拠点作り " を行っています。 『リンクサポート京都山科』は、『社会福祉法人linkworks wellness』が経

          J-Starsを応援して、障害者の雇用創出と就労継続も支援しよう!

          賛助会員様と『アダプテッドスポーツ』

          地域共生会員様と共に『フリーフィットネス』( https://note.com/linksupprot/n/nca4d61a6caaf)に参加された賛助会員様は、続けてアダプテッドスポーツに参加いただく事が可能です。 本日は、連続して発射されるバドミントンのシャトルをストラックアウトの要領で番号の書かれている的に入れていき、入った番号が得点となる『シャトラックアウト』というアダプテッドスポーツです。 ある一定の範囲にシャトルが飛んでくるので、座ったまま(車椅子の方)でもバド

          賛助会員様と『アダプテッドスポーツ』

          +2

          就労継続支援A型事業所におけるスコア表の公表

          就労継続支援A型事業所におけるスコア表の公表

          +3

          地域共生ワンコインヨガ教室 4月26日開講

          地域共生ワンコインヨガ教室 4月26日開講

          地域共生ワンコインヨガ教室 4月23日開講

          地域共生ワンコインヨガ教室 4月23日開講

          いよいよ始まりました、地域共生フリーフィットネス『インクルフィット』

          記念すべき初回は、68歳~81歳の3名様がフレイル予防を目的に参加されました。 インクルフィットは、フィットネス風にアレンジされた令和版ラジオ体操で体を温め、肩甲骨周りと体幹を中心とした30分程度の低負荷マシントレーニングを行った後、有酸素運動を行う45分間のサーキットトレーニングです。 賛助会員の方は、引き続きアダプテッドスポーツに参加いただく事も可能です。 フリーフィットネスでカウントを取ったり、モチベーションを上げる声かけを行っているアシスタントトレーナーは、身体障

          いよいよ始まりました、地域共生フリーフィットネス『インクルフィット』

          3月17日(日)避難訓練&消火訓練実施レポート

          ハンディのあるこ子もない子もその保護者と一緒に、色々な人と出会い、楽しくあそぶことを目的として開催されている あそびの広場 。 参加いただいた親子・ボランティアを含むスタッフ全員で、避難訓練と消火訓練を行いました。 ミニ運動会を開催しているスタジオに隣接する建屋からの火災発生を想定し、反対側のエントランスへ避難開始。 今回、避難誘導隊を担っていただいたのは、ボランティアスタッフとして参加してくれていた、京都橘大学救急救命研究部TURFのメンバー。速やかに全員をエントランスに

          3月17日(日)避難訓練&消火訓練実施レポート