見出し画像

英単語帳を語ろうの会


推し英単語帳を語り倒す!

 今回の記事は「推し英単語帳を語る」という内容の記事です。よろしければ、お付き合いください。

システム英単語 Basic

 この英単語帳の特徴は「網羅性の高さ」「覚えやすさ」の2点です。
 「網羅性の高さ」で言うと、この英単語帳には中学校で習うような基本単語、高校英語の基礎となる英単語や大学入試など各種英語に関する試験に出てくるような英単語までとかなり幅広い英単語が掲載されています。この1冊を完璧にすれば、英語力の基礎固めに一役買うだけでなく英語の各種試験にも対応できます。
 「覚えやすさ」の点では、例文(本書ではミニマル・フレーズと呼ばれています)で覚えられるようになっています。英単語を例文で覚えることで、その語に共起する前置詞が一緒に覚えられたり、一般的な(規範的な)語法が身につけられます。
 この英単語帳はぜひ、高校1年生または英語が苦手な人や初学者におすすめな英単語帳です。

システム英単語

 この英単語帳は先ほど紹介した「システム英単語 Basic」の兄弟本(シリーズ)です。この英単語帳には「システム英単語 Basic」より1ランク上の英単語が掲載されています。「システム英単語 Basic」の良さを継承し、英単語のレベルが1ランク上がったと考えていただいて良いかと思います。
 「システム英単語 Basic」を完璧にできたら「システム英単語」に進むと良いと思います。

必携英単語「LEAP」

 この英単語帳は私が高校時代にとてもお世話になった英単語帳です。使い倒した結果、今やボロボロになってしまっていますが非常に愛着のある英単語帳です。
 この英単語帳の特徴は「掲載されているジャンルの広さ」でしょう。文系・理系問わず、英文を読むのに必要な英単語がしっかり掲載されています。この1冊をマスターすれば怖いもの無し!

最後に

 最後まで読んでいただきありがとうございます。今回は私の押し英単語帳を紹介する記事でした。いかがでしたか?みなさんも学生時代に使っていた英単語帳をもう一度見返してみてはいかがですか?では、次の記事でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?