マガジンのカバー画像

English Tidbits

86
これを知っているだけで、英語力アップ!日常会話で使える、英語コラムです!! 面白いから使いたくなる、伝えたくなる英語の豆知識をレベル別に集めました。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

覚えておきたい英文メール表現あれこれ

🖋INTERMEDIATE 1. まずは頻出フレーズ3選ビジネスシーンで英文メールを書く場合に役立つ表現…

ビジネスシーンでも役立つ!因果関係を表す英語フレーズ

🖋INTERMEDIATE 1.「○○が〇〇する」に使える単語3選ビジネスの場面では、「○○が〇〇する…

ネイティブっぽい?こなれた英語表現4選

🖋INTERMEDIATE 1. “as a matter of fact”と“under these circumstances”ネイティブスピ…

自分の性格を英語で伝えよう

🖋INTERMEDIATE 1. Instructor’s personality「講師の性格」は?"Personality adjective" 「…

勇気をもらえる英語の名言や格言

INTERMEDIATE 1. 喜劇王チャップリンは名言王でもあった?歴史の中で様々な人たちが名言や格…

論理的な英語プレゼンができる英語フレーズ!

1. お役立ち単語3つと、使える例文プレゼンテーションが論理的に聞こえる表現を覚えましょう…

勇気をもらえる!映画の名セリフ

🖋INTERMEDIATE 1. 外国映画は"Maxims"「名台詞」の宝庫英語学習に映画鑑賞をとりいれている方は多いのではないでしょうか。 ストーリーや役者の魅力の他に、日常の生活の中で勇気をもらえるような、心に響く名台詞に出会うことができるのも、映画の魅力です。 そんな名台詞をあえて日本語訳なしで紹介しますので、それぞれの深い意味をじっくり味わってみて下さい。 まずは【Mary Poppins/メリーポピンズ】からの、この台詞。 "In everything tha

「お疲れ様です」を英語で言うと?

🖋BASIC 1. 英語式のあいさつを丸暗記、が正解日本の会社では、「お先に失礼します。」「お疲…

オフィスのcubicles

🖋BASIC 1. 欧米では職場でもプライバシーを重視 主に欧米では職場でもプライバシーを重視し…

喫煙マナーに注意

🖋BASIC 1. 喫煙可、でも周囲にひと声かけて 外国では日本よりも喫煙が制限されているところ…

パーティーによばれたら

🖋BASIC 1. 英語圏では「遅れて到着」が当たり前 日本のホームパーティーでは、約束の時間ち…

テイクアウトいろいろ

🖋BASIC 1.“Here or to go? ”ファストフード店ではオーダー時に “Here or to go? ” と聞…

現金は少数派

🖋BASIC 1. クレジットカード、デビットカード、小切手が主流 多額の現金を持ち歩く習慣がな…

なぜチップを払うの?

1. チップは生計を立てるために不可欠「当然のサービスを受けただけなのに、なぜチップを払うの?」 と海外で不思議に思ったことがある人も多いのではないでしょうか。 アメリカのほとんどの州では最低賃金(約5~15ドル)が定められていますが、この金額では生活できない物価レベルの場合が非常に多いのが現実です。 レストランのフロアスタッフなどのサービス業従事者の多くは、最低賃金で働くか、それよりも低い時給で働くこともあるため、チップは生計を立てるために不可欠なのです。 2. 全額が