見出し画像

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)おしゃれのルール第五回ワードローブが少なくてもおしゃれに見えるの?

前回までは、自分が持っているワードローブを見直す作業について、おもに語ってきました。

ここからは、厳選されたワードローブでいかにおしゃれに見えるかについてお伝えしたいと思います。

たんすの中に余裕が残るぐらいのワードローブ数でおしゃれをするとなると、

それは必然的に、毎日、とっかえひっかえ違う洋服を着るおしゃれとは異なるものになるでしょう。

つまり、少ないワードローブ数でいかにおしゃれに見せるか。これがポイントになります。でもそうだとすると、みなさんには疑問が出てくると思います。それで、本当におしゃれに見えるの?それが見えるのです。では、ここで例を紹介しましょう。

まず、おしゃれ女王の代表、ジェーン・バーキン。年を重ねても、素敵です。そして、おしゃれです。でも、よーく彼女のスタイルを見てください。

だいたいが、ジーンズかコーデュロイのパンツ、Vネックか丸首のセーター、そして靴はコンバースのハイカットスニーカー、そしていつものバーキンのバッグ。これだけですよ。

彼女の娘のシャルロット・ゲンズブールも、以前、フィガロのインタビューで、ジーンズは2本しか持っていないと発言していました。でも、ジェーン・バーキンではちょっと年上すぎるわというあなたに、映画監督で、しかも今でも大人気のミルクフェドを率いるソフィア・コッポラはどうでしょうか?彼女のスタイルもよーく見てください。

やはりジーンズにセーター、またはパンツにシャツなど、めちゃくちゃシンプルです。でも、彼女もだれもが認めるおしゃれな人なのです。

もちろん実際に彼女たちのワードローブを見たことがあるわけではありませんから、たくさんの洋服を持っているのかもしれません。でも、アイテムは決して多くないと思うのです。

つまり、ワードローブが少なくても、おしゃれに見えるということは可能なのです。しかも、世界基準ですよ。ただ、ちょっとしたこつはあるんです。

それはこれから徐々にお伝えしていきます。

2010.07.08

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?