見出し画像

スタンプづくりでよくある質問#はじめてのLINEスタンプ④

「#はじめてのLINEスタンプ」シリーズでは初心者クリエイターのみなさん向けに、LINEスタンプづくりの基礎をお伝えしてきました。
シリーズ最終回となる今回は、初心者クリエイターがつまずきやすい”スタンプづくりに関するよくある質問”についてお答えします。

スタンプはPCや有料のペイントソフトがなくてもつくれますか?

スマホや無料のイラスト制作ソフトでもつくれます

スタンプはPCやペンタブなど特別なツールがなくても、スマートフォンがあれば制作は可能です。また、無料で使えるペイントソフトで制作しているクリエイターもいます。

LINE Creators Marketで活躍するクリエイターがどのような環境でスタンプづくりをしているかはこちらの記事で紹介しています。

どんなスタンプをつくったらいいか思いつかない時はどうしたらいいですか?

LINE Creators Marketからの公式情報をチェックしてみましょう

『LINE Creators Market』公式noteでは「スタンプづくりのヒント」の記事を掲載しています。スタンプショップで検索されたワードのランキングや、これから注目されそうなスタンプのテーマを紹介しています。月ごとにどんなワードでスタンプが検索されるかがわかるので、スタンプづくりのヒントにしてみてください。

また、特定のテーマにそって新作のスタンプ・絵文字を募集している特集に参加するのもオススメです。

特集の情報はLINE Creators Marketのマイページや、LINE Creators MarketのLINE公式アカウントにて告知しているので、チェックしてみてくださいね。

「LINE Creators Market」LINE公式アカウント

LINE ID: @linecreators

販売したスタンプをもっと知ってもらうにはどうしたらいいですか?

検索対策やタグ設定で見つかりやすくしましょう

スタンプはワードでも検索することが出来ます。スタンプショップやLINE STOREで検索された際にヒットしやすいよう、効果的なタイトルや説明文を考えましょう。

先ほど紹介した「スタンプづくりのヒント」の記事を参考に、キャラクター名だけでなく、猫やうさぎといったそのキャラクターの種別のほか、敬語や挨拶といったスタンプのテーマをいれるのもいいでしょう。

また、スタンプ1つ1つに、そのスタンプがどのような表現なのかを示すタグを設定すると、下記のようにスタンプの表示経路が増え、より見つかりやすくなります。

1. LINEのトークでテキストを入力した際に、そのテキストに関連するタグを設定したスタンプが表示される「サジェスト機能」経路
 ※詳細はこちら
2. スタンプキーボード内で設定したタグ別にスタンプが表示される「カテゴリータブ」経路
 ※詳細はこちら

販売中のスタンプは修正はできますか?

変更・修正はできないので、スタンプ画像の確認は審査の申請前にしっかりと!

審査が完了した後は、スタンプ画像の変更や修正はできません。審査の申請を行う前にスタンプ画像に問題がないか、必ず確認してください。

どうしても販売中のスタンプを修正したい場合は、そのスタンプの販売を停止し、修正したものを改めて新規のスタンプとして審査申請するという方法もあります。


今回の#はじめてのLINEスタンプ④では、”スタンプづくりに関するよくある質問”についてお答えしました。もしスタンプづくりで迷うことや、取り上げてほしい質問があればぜひ教えてください。

次回もスタンプづくりに役立つ情報をお届けしますので、お楽しみに!