薬学部のCBT

薬学部じゃない人は読まなくていいです!先に言っておきます!
全然勉強できない薬学部5年の私が、どうやってCBTの勉強したのかちょっとだけ書いてみる。

私がCBTの勉強を始めたのは4年生の10月。やばいでしょ?
ネットで色々見てると、「CBT対策は4年のGWから!」とか書いてるのを10月に見て、「え、、もうそこから4ヶ月以上経ってるけど??」って思ってた笑
まあそれでも普通に受かったから、みんな安心してほしいwww
私の大学はコアカリ買ったのも薬ゼミの授業が始まったのも9月末だったから危機感なかったのよ(言い訳)
あ、でも大学ごとにCBTの時期は異なっていて、私の大学は1月末とかなり遅いのでそこは注意してほしい。

さて、私の勉強方法だけど、コアカリは使いませんでした!
その代わり、メディセレのLet'sCBTっていう参考書使ってた。
コアカリめっちゃ分厚いし、CBTレベルを超えた余計な情報もたくさん載ってる気がしたから。実際そうだと思う。だからコアカリは辞書代わりに使ってた。

とにかく、Let'sCBTを暗記した。あとゴロが書いてる参考書も買って、ゴロを書き込みまくった。そしたら、CBT模試の結果が3ヶ月で41.9%から60.3%になった。(CBT模試は本番に比べてかなり難易度が高くなっているので6割超えた時点で多分A判定)
1月上旬の模試で6割超えて、1月末のCBT本番では無事合格できました🌸

もっと計画的にやればこんなに焦ることもなかっただろうなと思ったけど、気づいたらCBTまであと少し!どうしよう!って人はぜひ参考にしてください・・・
語呂はほんとに役立つ!語呂さえ覚えてたら解ける問題めっちゃあるし!

薬学部4年生の皆さん、CBT頑張ってね〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?