見出し画像

元・正社員が感じた、正社員のメリットとデメリット。

来夢です。

前回に引き続き、『元・正社員が感じたシリーズ』です。(何これ)

今回は、正社員のメリットと、デメリットについて、私が感じたことをまとめていきます!

最後まで読んで頂けたら幸いですm(_ _)m

①最初に。私の経歴まとめ。

🚨前記事読んで頂いた方は、こちらは飛ばしてもOKです!👌✨

(※★→正社員、☆→アルバイト、パート)

【正社員時代】

★介護職
・日勤、夜勤混じりの”不規則シフト”
4年目まで働いていた。限界まで働いた末、うつ症状になり休職しした後に退職

【フリーター時代】

☆棚卸しスタッフ
夜勤メイン
・2021年10月から、社会復帰へのリハビリとして、半年ほど働いた

☆スーパーのレジスタッフ←現在勤務中🔥✨
昼〜夜勤務
2022年2月〜現在。考えた末、接客業へ復帰
(※接客業は一応経験者です。専門学生時代に、コンビニアルバイトをしておりました💦)

との比較ですので、あくまで"参考程度"にどうぞ💦

②正社員のメリット

⑴固定給で”安定した収入”が入る事。

辞めてから気づきましたが、毎月”安定した給料が振り込まれる事”は、正社員の大きなメリットでもあると思います。

個人的に、固定給はデメリット(※詳しくは前記事と下記にて)でもあったけど、インフルエンザになって1週間程度休んだ時も、いつもと同じ給料が振り込まれていて、非常に助かりました

また、偉そうに言えませんが、正社員だと一人暮らしもしやすいと思います

私自身は正社員時代も実家暮らしでしたが、一人暮らしをしている社員さんも何名かいました。安定した収入が毎月振り込まれるので、家賃が払えなくなる心配も基本的にないと思います。(※その人の、金銭管理次第。)

安定した収入が入る安心感は、正社員のメリットですね!

⑵ボーナス(賞与)が多額な点。

私の元職場は、年2回(※夏と冬)ボーナスがありました

と言っても、元職場の一度のボーナスは、普段の1ヶ月の給料と同じぐらいなので、そこまで多かった訳でもありません💧

職場にもよりますが、私の友人の職場では、給料数ヶ月分(何ヶ月分かは忘れた)のボーナスが入っていたようですその分、普段の給料は少なめなようです

これは、職場によって大きく違いますね😅

パート等の非正規雇用でも、ボーナスがあるところもあります。私が今働いているスーパーでもあるみたいです。(※社員さんから聞いた)

ですが、正社員のボーナスと比べたら多くはありません。”寸志程度”って事が多いかと思います。
(貰えるだけ非常に有難いですけどね💦)

ボーナスの多さは、正社員のメリットでもあると言えると思います!

⑶社会的信用がある事。

あまり個人的には気にしておりませんでしたが、正社員だと”クレジットカード”や”住宅ローン”の審査が通過しやすかったり、社会的信用は高いです

とは言え、私自身も、パートになってから新しいクレジットカードを3枚作る事が出来ました。
(※正社員時代からクレジットカードを使っていたので、クレヒスは一応あった為、通ったのかもしれません。)

ですが、正社員だと、ゴールドカードなどのランクの高いクレジットカードの審査も通過しやすいと思います
(※幅広い種類のカードの審査に通り易いと思います。一言で言うと、カードの選択肢が広い。)

また、上記でも書きましたが、住宅ローンの審査も通過しやすいと聞きますね

社会的信用の高さも、正社員の大きなメリットです!

⑷正規雇用の”安心感”。

正社員だと、非正規雇用の人よりは解雇されにくいです

パート(フリーター)になった今のように、

「万が一、お店の売上が落ちてしまったりして、解雇になってしまったらどうしよう…」

不安になる事は、正社員時代はありませんでした

雇用の安定性も、正社員の大きなメリットと言えると思います!

③正社員のデメリット

⑴仕事の責任の重さ。

やはり、正社員は仕事の責任も重いですし、仕事量も多いです。

実際、私が正社員で働いている頃は、パートさんは定時で上がれても、正社員は残業するって事もありました

正社員の場合、仕事が残っている場合、定時で帰る事は許されません
(※職場による💦)

なので、”いかに勤務時間内に多くの仕事を終わらせられるか”が大事でした

最近は、『残りの仕事は次の日に回して、定時で帰っても良い』と言う会社もあると聞きますが、仕事が多いのは確かなので、正社員が大変なのには変わりないですね

また、今思うとシビアだったのが、行事がある日は仕事の4時間前に出勤したり、月に1回(多分?)のミーティングもありました

時間外労働なんてないわー(棒読み)

⑵休みにくい点と、休みたい日に休める訳ではない。

職場によりますが、本当に休みにくいですね。また、希望休も通りにくいと思います

ブラック認定ですが、「有休使いたいです」だなんて口にも出せなかった。←

流石に、忌引きや、親族の結婚式などは休めましたけどね…。

私の場合は、介護職だったので、土日は尚更休みにくくほぼ出勤でした💧

大きな理由は、土日は、平日に出勤しているパートさんや、清掃員の方も居ないので。土日は、少人数の中どうにか回していたように思います
(※たまに、ヘルプに来てくれることがあった。その時、パートさんが女神に見えた思い出😂←)

土日は、社員が掃除もしなきゃいけなかったので、仕事量も平日より少し多めでした

人数が足りない日は、本来休みである上司が出勤してましたしね…。本当にしんどかったです

余談ですが、正社員当時の、私のシフトを振り返った記事がこちらですマジで休み少ねぇ。

土曜日休める今が幸せよぉぉぉぉぉぉ!!!←
(※しかも週休2日✌️✨)

⑶ストレスが貯まりやすく、体調も崩しやすい。

”雇用の安定”と”金銭面での安心”を得られる分の対価として、正社員はストレスが本当に貯まります

私も、正社員時代は”ストレスフル”でした
(※介護職だったからってのも余計あるかもしれない💧もうやりませry)

また、”自分が思っている以上にストレスが蓄積されていた”って事も少なくはありませんでした。そして、それが自分の身体に現れてましたね

実例として、学生時代はそこまで体調不良にならなかった私が、正社員時代に高熱になった事が数回あります

また、新卒入社した年に、薬疹というものも出来て、大惨事になったり

中には、インフルエンザになって1週間程度休んだ事もありました

今のご時世に言ってしまったら炎上事例ですが、熱なのに無理して仕事をするという無茶振りをして、結局動けなくなり、早退した事もあります
(※今思うと、社畜脳にも程がある。)

本当に、身体は嘘をつきません

「体調管理が甘い!」

と言われてしまうかもしれませんが、当時の私は無理ばかりをしており、休みをとることが”罪”だと思っていました。

言い訳MAXなのは承知ですが、体調管理以前に、休む必要があったのだと今では思います
(※それを、身体が教えていてくれていたのだと思います。)

自分の過去話多めになってしまいましたが、正社員がストレスが貯まりやすいのは確かだと思います…。そして、体調管理も大変ですね。

【補足〜個人的な正社員のデメリット〜】

⑴通勤時間もストレス。

これは、職場が遠い人のデメリットかもしれませんが、往復3時間の通勤は非常に辛かったです。そりゃあ、家で過ごす時間も少ないわけです

連勤の日とかは、職場から遠い自宅に帰るのも馬鹿馬鹿しいというか、面倒くさくなって…。職場近くのビジネスホテル・漫画喫茶・職場で泊まる事もありました😅

職場までの遠さも辛かったですが、通勤ラッシュも辛かった。夜勤の日は、通勤ラッシュと被らないので、そこまでストレスになりませんでした

ですが、日勤の日は、通勤ラッシュと被って本当に辛かった

満員電車、足が辛くても座れない時もあるわ、長時間の乗車…今となってはもう無理ですね!
(※職場は近い方が良いです。本当に。)

通勤ラッシュに巻き込まれつつも、毎日通勤している方々を本当に心から尊敬します🙇‍♀️💦

⑵固定給だと仕事のモチベーションに繋がりにくい点。

前記事で書いた事と被りますが💦

固定給は本当に安定していて、体調不良等で休んだ月も大きく給料が減る事はないので”安心”です。

ですが、私としては、頑張った月も、頑張れなかった月も”ほぼ同じ給料”なので、なかなか仕事へのモチベーションには繋がりにくかったです

固定給は、安定した給料が毎月振り込まれるメリットはありますが、自分の頑張りは目に見えにくいのが個人的には難点でした😢

④最後に。

個人的に、正社員はメリットもそこそこありましたが、デメリットばかり挙がりましたね💦

勿論、正社員でもう一度働いてみたいと思う事もありますし、将来が不安もありますが、今の職場でまだ働きたいと心から思います。

正社員時代に分かったことは、大事なのはお金(収入)よりも、自分の健康です

自分をもっと大事にして生きていきます…!無茶は禁物です🙅‍♀️

最後まで読んでくれた方に大感謝🙇‍♀️💦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?