うちの蛇 #キャラメルゼブラカーペットパイソン 編

うちの蛇紹介は1匹づつ細かくしていこうと思ってて、今回はこれで、

キャラメルゼブラカーペットパイソン について話しますね。

この子は2019年12月(かな?)のなんかイベントでESPさんから購入しました。

まずショップなんですけど、関東にはカーペットパイソン が充実してるショップがあまりないので、
イベントでESPさんかデンドロパークさんから買うことが多いですね。
あの2店舗みたいなお店が関東にもあったら良いなと思うのですが、あったら破産していたと思うので、イベントでたまに見るくらいの、距離感がちょうど良かったのかもしれません。笑

さて、キャラメルゼブラなんですが、
キャラメル、ゼブラ共に共優勢の遺伝なのでF2でスーパーキャラメルスーパーゼブラを取ることができます。

ゼブラが、面白くて、スーパーゼブラになるとパターンレスになるというモルフです。
スーパーゼブラでこんなかんじ、、、

やーやばい、やばいですよねー。妄想膨らみますよねー。
ここにアザンかけたら、、、?アルビノいれたら、、、?キャラメルいれたら、、、?ジャガーつけたら、、、?

次にキャラメルなんですけど、

キャラメル自体はこんな色、ノーマルのカラーに少し明るくなった感じですかね、
スーパーキャラメルでこんな感じ

スーパーキャラメルになると、あ!キャラメルの色!!って感じになりますね。1枚目純粋なスーパーキャラメルっぽくないですが、(ハイポっぽい?)
色が上がる、黄色が強くなるのでジャガーでより黄色を強く出したり、
アザンでその強くなった黄色を抜いたりできますね。

僕の、キャラメルゼブラはオスで
メスがジャガーとアザンがいるので、
F1キャラメルゼブラジャガーを作りたいのと、

キャラメルゼブラhetアザンを2匹かけてF2でスーパーキャラメルスーパーゼブラアザンができたら最高って思っています。

あと近いうちアルビノのお迎えを考えててスーパーゼブラスノーとかもつくりたいですね。
何年後になることやら.....

今回の記事はこの辺にしておこうとおもいます。
うちの蛇紹介はこんな感じでやっていくのでどうぞよろしくお願いします。m(__)m

それではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?