見出し画像

オンラインインターナショナルスクールで子どもの英語力を維持するということ

小学校以降の英語教育をどうしていくか

以前別の記事でも少し書かせて頂きましたが、息子は1歳から3年ほどインターナショナルスクールに通っていましたが、今は日本の認可保育園に通っています。ですので、息子の英語力維持のためどうしていくかは、日々課題として考えているところです。

保育園に通う現在はもちろんのこと、小学校入学以降も引き続き英語力を維持していくためにどんな環境を提供していくと良いか、私自身もまだ答えが出ていません。

元々インターナショナルスクールに通っていて、現在は日本の保育園や幼稚園に通う周りのお母さん達ともよくそのような話になるのですが、出てくる選択肢としては、

・international schoolのSaturday schoolに通わせる

・international schoolが提供するAfter school program  に平日保育園や幼稚園の後通わせる

・子どもの興味のある分野での習い事を英語で教えてくれるところを探す(息子で言えば、サッカー教室やピアノなど)

・英語の話せるシッターさんに定期的に来てもらう

・オンライン英語レッスンを受ける(Native Campなど)

・英語の映画や動画を(時間を決めて)見せる

・英語学習アプリをやらせる

などを話しています。

我が家でも上記全てを息子には体験させてみました。

その中で息子が楽しく英語を続けられそうな方法を絞りつつ、進めています。

最近息子が新しく始めて楽しんでいるのは、オンラインインターナショナルスクールの授業参加

現在息子は、GLOBAL STEP ACADEMYが提供するオンラインインターナショナルスクールのプログラム(https://www.gsacademy.com/ja)を1ヶ月ほど試しています。

1ヶ月間の無料体験が出来るということで、息子に確認の上申込みをしたのですが、結論としては、オンラインインターナショナルスクールの個別レッスンは息子はあまり興味がわかなかったようなのです。

一方で、毎日LIVEで開催される(ZoomでのLIVE授業)グループレッスンは非常に楽しいようで、この1ヶ月ほぼ毎日、保育園のあと1日2レッスンくらい受講していました。(1レッスン25分です)

テーマや内容は日によって様々で、Science、Art、Cooking、Sportsなどのテーマで授業が行われます。息子は特定のテーマに興味があるというよりは、担当する先生が双方向の授業をしてくれるか、他にも参加しているお友達が複数いるか(かつ、ビデオをON にして参加しているか)が授業への興味度合いに関係してくるようで、

適宜子どもたちに様々な質問を投げかけてくれたり、子どもたちの画面越しの反応を細かく見て双方向の授業をしてくれる先生の授業はとても楽しいようで、

かつ、他にも息子と同様に一生懸命参加しているお友達が複数おり、かつ、その子どもたちがビデオをONにして参加していると、みんなと一緒に授業を受けている感覚があって嬉しいようで、そうした授業には積極的に参加しています。

息子を見ていて思うことは、

この年齢の子どもにとっては特に、先生からの一方通行の会話で授業が進むよりも、自分たちのリアクションに細かく反応してくれる先生の授業で、かつ、自分ひとりで授業を受けるよりも、友達が頑張っている中で自分も一緒に頑張る、という形だとモチベーションも湧きやすいのかなと感じました。

課題はオンラインライブ授業でも、もっと子どもたちが対面と同じくらいのレベルで発言出来る環境を整えていくこと

上述のオンラインインターナショナルスクールで提供されているライブ授業は、Zoom で行われるため、基本的に双方向のコミュニケーションは可能なのですが、参加している子どもたちはビデオはON にしたとしても、マイクは全員OFF、先生からの質問に対してはジェスチャーや、ホワイトボードなどに回答を記載することで答えを伝え、それに対して先生が反応してくれる、というコミュニケーションスタイルになっています。

恐らく、子どもたちだけの場合、なかなかオンラインですと発言する時だけマイクをON にする、などの方法も大人のようにはうまく行かなそうですし、必ずしも親がすぐ隣にいるわけではなさそうなので、基本は他の子たちに迷惑がかからないようにマイクをOFFにして参加するという暗黙のルールになっているのかなと理解していますが、

若干、会話でコミュニケーションを取れないことは息子にとってはもどかしい部分もあるようで、先生や他の子ども達とマイクONでコミュニケーションを双方向で取りながら授業を受けたいようです。

とはいえ、一旦現在はこのスタイルでも一定の満足感は息子としても得ているようなので、もう少し続けてみようかなとは思っていますが、

小学生以降もこのスタイルで良いのかどうかは、もう少し息子の反応を見ながら考えていきたいと思っています。

少なくとも、毎日様々なトピックを英語で先生から学ぶ機会を得られることは、

現在のようなコロナ環境下においては特に、

自宅学習の選択肢が増えるという意味でも興味深いコンテンツだなと私は感じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?