見出し画像

婚活徒然草〜進路相談〜

下書きで1年くらい眠っていた記事があったのでせっかくだからリリースします。

この下書きを書いている約1年前からやろうと思って行動に移せていないことがある…それは…

「転職活動」

今まで私、何社か転々としているのですが、うまい具合に全部引き抜かれ引き抜かれでいわゆる「転職活動」というものをやったことがないんですよ。

アラサーという人生の岐路(?)に立った時色々見つめ直すことがありまして、そしたら急に転職しようかな…と思い始めたわけです。

転職しようと思ったきっかけが何個かありまして…。

1、将来が不安

アラサー独身女。周りが着実に結婚や出産を経験し新たなライフステージにいる中、将来がただただ漠然と不安なのです。

今は実家でぬくぬくしていますが親だっていついなくなるかわからない。結婚するにしても出産するにしても、一人で生きていくにしろどのみちお金がかかる。算出してないけど、今の生活を維持するのにはめちゃくちゃお金がかかる。ていうかこのままだと一人で生きていかねばならない。

なのに今の仕事「給料がめちゃくちゃ低い」

自分で選んだ仕事だろ。と言われればそれまでだし、今やっている仕事はそれなりにやりがいはあるし面白いとも思う。

頑張れば手に職もつけられる。

でも残業代もボーナスもない。ましてや昇給する気配すら(最近は)ない。

私の業界は貧富の差が激しいので私のような下請けは超薄給激務。上はめちゃくちゃもらってるけど。就活時に「上流」に行けなかったのは結構な失敗だったのかな。とは思います。

「下流」でも頑張ってフリーランスとかになると一発逆転お金持ちパターンは意外にも多々あります(高級住宅地に家買って、高級外車乗り回せるくらいには)

とはいえフリーランスはお金もらってる分めちゃくちゃ働いています。休みあるの?てくらい働いてる。

そんなフリーランスドリームを夢見つつ私も細々と頑張ってきたのですがアラサー独身女、ここにきて急に「安定」が欲しくなってしまったのです。

正社員なのである意味安定はしているかもしれない、しかし、他の職業と比べて「労働時間は長い」「給料は安い」

しかもこの業界、女性のフリーランスめちゃくちゃ少ない。そもそも男社会ってのもあるし、体力がとても必要になってくるのだ。徹夜もザラだ。そうなるとどんだけ体力に自信あっても女は圧倒的に色々不利なのだ。

下手したらフリーランスなんて明日急に食えなくなる。仮に結婚して旦那がめちゃくちゃ稼いでくれて自分はバイト感覚で今の仕事続けるとかでないと正直フリーランスは厳しい。特にこのコロナ禍ではフリーランスは真っ先にカット要員なのだ(弊社も実際にそうだった)

それか一生一人で生きていく覚悟をしてただただ仕事に生きるしかないのだ。

結婚して出産して子育てしながらその生活は正直無理だと。

そう考えた時に私は本当に今の会社で上がりもしない給料の中、ずっと働き続けるでいいのか?と突然漠然とした不安に襲われました。


2、業界にいるための目標を失った

私はある憧れの人と会いたい・仕事がしたいという割としょうもない理由だけで今の業界に飛び込みました。私の中ではめちゃくちゃ憧れの人で、今すぐじゃなくてもゆくゆくは一緒に仕事ができたらな…と思っていました。

しかし、私が憧れていたある人がある日業界から退いてしまったのです。

その人といつか一緒に仕事をするために今までキツイことでも頑張れてこれたのですが、今ではその人と一緒に仕事をするチャンスがなくなってしまったのです。

目標を失った今、コスパの悪いこの世界に身を置いておくことに意味があるのかと考え始めるようになってきました。


3、やっぱりお金

元も子もないけどやっぱりお金なんです。今の会社に不満は色々あるけど結局は「お金」

逆にいうとお金さえくれるならある程度の不満も飲み込むんですけどね。

残念ながら今の私には「今はお金がなくても夢に向かって!」という気力も体力もないんです。

ていうか、夢(=目標)なくなっちゃったからさ。新しく設定すればいいのかもだけど、1番最初の目標が最初にして最大の目標でそれが全モチベになっていたわけですよ。だから今の私にはモチベを保つ目標の再設定は難しい。

それに一人で生きて行くにしろ今後家族を作るにしろお金はめちゃくちゃいるんだよ。だから今の給料じゃ全然足りないな。と。

今よりQOL上げてさらにそこそこ給料上げることもできるんだと(求人見て)思ったわけですよ。

私の社会人年数でn度目の転職となるとなかなかなんですけども、そうも言ってられず。自分の人生をより豊かにするには文句ばっか言わないで動かないとなあ。と。

学生時代に夢を追わずに親の言うこと聞いて普通にOLやっときゃ良かったかなぁ…と思ったりもするんだけど、体力的に精神的にもキツい業界だから若いうちに経験しとかないと後悔するな。とは思っていたので仮に今の業界とさよならするとしても良い経験にはなったと思います。

社会人になってからいつでも辞めてやるぜ!っていう気持ちでずーーーーーっと転職サイトだけは登録し続けていたので2021年は重い腰をあげて転職活動に本腰いれようかなあ…とは思います。そもそも会社員にマジで向いてないらしいけど。

新たな一歩を踏み出せればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?