見出し画像

自分のバロメーター

しばらく、休憩☕

歴史から、離れてみようかな。

頭が🌀グルグル笑

一年前に
ふわふわしすぎてういてるから、
現実的なことに手をいれたら、と、アドバイスもらった。
いま、あたまのなか
情報過多で。
もちろん、歴史だいすき。
ついさっき、神社話すすんでしない、普通の母にさえ、熊野古道奥宮撮影禁止なんだってー、なんか、神聖な聖域みたいで、あんたは、そーゆーとこいかないといかんのよ』と言われた笑 
職場の子にも、
和歌山行くよー
って。
今度一緒に行こうみたいになってて、

オキナワいいなー、とか想ってたら、
 音楽にまみれたいなーって想ってたら、
スムースに、
無料フェスにいけたりして、
そこで、『きいやま商店』ってゆう
オキナワ、石垣島のアーティストの歌を聞いて、
もろ、オキナワの方言の歌聞いて、カチャーシー踊ったり♪こりゃ、
ますます行きたくなってきたり、

てか、面白い話、
徳島にオキナワのひと、大学まあまあいるのね笑
なんか、同じ島国やから、親近感らしい。
って昔きいたことあった。
いきたいけどー、
いつ行くんだとおもってたり
え、呼ばれて…

こーゆーときは、
向こうからお呼びがかかるとか、
きいたりして。

だんだん、実現の形が、
できあがっていく

面白いよなー。


イマジネーションをつくって、じぶんに、伝えたら、

いつのまにやら、形にしてくれるひとが現れるってゆう。

昨日、本屋さんで、見つけた本。

YouTuberのQさんの大阪講演が、奇跡的に
10月10日 10番の席だって、
奇跡的に、講演終わったQさんに挨拶できて、
ってゆうその講演に出演なさってたもうひとかた、
陰陽師のなりわいしてるエドワードさん!
それと、映画の音楽を手掛けるおかたも、
Jazzを優雅に、講演も聴けて、おまけに、
エドワードさんの陰陽師のわざも、かけてもらったりして、
の、エドワードさんのご本を発見!!!!!

おおー!
本書いてるー!
そして、そこに、
空海と、安倍晴明の
話なんかもかいてあって、
面白かった!


うまくいかないっておもってるときこそ、
周波数をかえるだけで、
=自分のルーティンをかえるだけで、

いや、
これはわたしが例としておもうけど。

恐怖っておもってることを、
あえてやってみる

恐怖じゃなかった、
あんがいいけるやん。

脳の思い込み。にきづく。

これ、講演で、技をかけてくれたのと、同じー!
この本📕面白かったなー。

ひとりで大阪歩くなんて
のりかえがこわい!
→のりかえできるやん!

かえりに、Qさんの、
本を買って、持ったまま歩くなんて、
恥ずかしい!
→案外、読むスペースあるし、大丈夫しかない!

じぶんに、
イエスだせてあげてます?

じぶんに、それいいね!
いえてます?

~でも、とか、
否定してない?

だーいじょぶ、だいじょぶ!

脳は、
あんしんを選ぶから。

ある脳みその血管から出血してるひとの外国人のかたの講演。

ほんと、のうは、騒ぎ立ててたらしくて、
だけど、もうひとりの自分は静かだったみたい。


イマジネーションのちから。

それも、すごいけど、

なんか、みちかえてみよう。

なんか、面白そうやん!

そして、今日もうとうとしてる、
おやすみませ。
 
(/▽\)♪嬉














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?