マガジンのカバー画像

2021'新しい働き方LAB研究活動

15
ランサーズ主催の“新しい働き方LAB”で第1期研究員生としての活動内容を公開❢ 🍀活動期間:2021年6月〜11月🍀
運営しているクリエイター

#お仕事体験

夢チャレンジっ子お仕事体験vol.8 「薬剤師&医療ライター」~第4回オンライン講座レポート

新しい働き方LAB研究員制度に参加中。私の研究テーマは「夢チャレンジっ子」と題した小学生対象の、お仕事体験で将来の夢ややりたい事が見つかるか?を研究しています。 コロナ禍でオフライン体験先が見つからない!と8月から企画・主催ではじめたオンラインお仕事講座は、先生方がみなさん研究員生!これまでいろいろな職種の講座を開催してきました。 今回は、元薬剤師から現在は医療ライターとしてご自身でWebメディアを運営、また講座を開いて医療ライターチームを結成されている、まいまいさんこと松岡

夢チャレンジっ子お仕事体験vol.7「経理」~第3回オンライン講座レポート

小学生に伝わる・楽しい!お仕事講座を開催し将来の子ども達の夢の可能性を広げたい! そんな想いではじめた #夢チャレンジっ子 のオンライン講座第3回が終了しました。少し時間が経ってしまいましたが、講座のレポートをお届けします。 経理ってどんな仕事するの?夢チャレンジっ子の実験内容として、小学生の将来なりたい職業ランキングを確認することになっているのですが、さすがに小学生で「経理」という職業を知っている子はごくわずかでは…というのは私の想像です。(もし知っているよ!というお子さ

夢チャレンジっ子お仕事体験報告vol.6「声優」~第2回オンライン講座開催~

長い夏休みが終わり今年も残すところ4か月。新しい働き方LAB研究員制度も後半折り返しに入りました! 私のテーマ「小学生のお仕事体験 夢チャレンジっ子」は今回で6回目を迎えます。 コロナ禍で実体験先が見つけられないという状況のなか、絞り出したアイデアがオンライン講座の開催です。 講師としてご協力いただく研究員のみなさまのおかげで、なんとか私の研究も途中で放棄することなく続けられています。ほんとうにありがたい… そして2回目となる今回のテーマは「声優」。講師は声優として活動され

「夢チャレンジっ子」お仕事体験vol.5 ~ マーケター&仕事とは?~

小学生の将来の夢ややりたいことが、お仕事体験を通してみつかるのか?というテーマで、「夢チャレンジっ子」という実験を新しい働き方LABの研究員として活動しています。 昨年から続くコロナ禍でなかなか実体験が難しい。どうやったら体験先が見つかるのか。ネットで情報収集をしていて思いついたのが、研究員生によるオンライン講座の開催です。 研究員のみなさんに講師として子ども達に話をしていただける方を募集したところ、ありがたいことに数人の研究員生が手を上げてくださいました。 そして今回、

「夢チャレンジっ子」お仕事体験~vol.2小学校の先生編~

新しい働き方LAB研究員制度が本格的に始動し2ヶ月目に突入! 私の実験「子どものお仕事体験は将来の夢につながるのか」の6月スタートは、コロナ禍ということもありゆっくりペースとなりました。 しかし、リアル体験にこだわらず、オンラインなどできる範囲でやるしかない!いろいろ試行錯誤しながら進めています。 この記事は、お仕事体験第2回目の報告です。 お仕事体験第2回目:小学校の先生 今回は学校の先生というお仕事を体験してみよう!ということで、まずは下図の「キッズnifty」の

「夢チャレンジっ子」体験報告 vol.1~お医者さんの仕事編~

こんにちは!フリーライターのりりからです。 新しい働き方LAB研究員制度がいよいよ6月から開始! 私の「夢チャレンジっ子」と題した、子どものお仕事体験は将来の夢につながるのかという実験の記念すべき第一回目の報告です。 ・私の実験内容の概要はこちら ↓ *コロナ禍ということもあり、当初の予定を一部変更して進めております。 お仕事体験第1回目:お医者さん実験内容でも紹介している「キッズnifty」の調査によれば、お医者さんという職業は、 ・子どものなりたい職業ランキング

子どもにとって体験とは、将来やりたいことや夢へのきっかけとなるのか?  (6月26日一部変更)

フリーライターのりりから(lilycolor)です。 なんと!ランサーズ主催の「新しい働き方LAB」の第1期研究員として活動することになりました! こちらの記事は、これから半年間活動していく、私自身が考えた自主企画についての実験内容についてまとめたものです。 研究員制度は、”すごくなくても⾯⽩くなくてもユニークじゃなくても、その人が「やってみたい」ことや新しい一歩につながることを自由に実験していい!というもので、応募総数約2000人から選ばれた約300人が参加します!