見出し画像

#23 ミニマリストの考えるファッション 服を整理するときにリバウンドしないコツ①

こんにちは。ミニマリスト、ゆりです。

一度は服を整理してスリムになったクローゼット。
リバウンドして、また服を増やしてしまった…

そうならないためのヒントをお伝えします。

季節ごとに入れ替える

まず、前提条件です。
私は、服の組み立てを季節ごとに行うことを推奨します。

季節は、4シーズン。
・春 3月〜5月
・夏 6月〜8月
・秋 9月〜11月
・冬 12月〜2月

つまり、3ヶ月単位で考えます。

どんなに気に入った服でも、
季節の変化によって、
着られる期間は変わります。

逆に、
今ある服はこの時期だけ着るもの
と割り切ると決断もしやすくなります。

今買った服はこの季節限り!
と服に対する向き合い方も変わります。

PDCAを回す。
計画して、行動し、修正を加えて、さらに行動する。

ビジネスでは聞いたことがあるかもしれません。
改善を重ねることで、よりよいものにしていく。

トライ&エラーを重ねることで
あなたのファッション偏差値も上がります。

それでは、具体的にどうしたらいいか。
次の章でお伝えします。

自分に必要な数を把握する

リバウンドしてしまうのは、必要な数を把握していないから。

必要な枚数以上に、服を処分してしまうと
「着たい服がない!足りない。」
という欠乏感から、新たに服を購入してしまいます。

もちろん、それが必要な量をそろえるためなら
服を買い直してもいいでしょう。

しかし、必要だと思う以上に服を買ってしまったなら
自分にとっての適正な数を見直す必要があるかもしれません。

今のあなたの1週間のライフスタイルを振り返ってみましょう。

たとえば、通勤が週に5日という場合

毎日、通勤しているなら
5日分のボトムスが必要かもしれません。

これをセットで表現すると、5セットとなります。

1セットをボトムスを中心に考える


ここでは、トップスの数はまだ決める必要はありません。

ボトムスが、
・スカート5枚
・スカート3枚にパンツ(ズボン)2本
・パンツ(ズボン)5枚
なのか。

好みによって変わります。

これを2週間着回すのか、
あるいは、翌週はまた別のセットを作るのか。

2週間分必要という場合。
最大でも10セット、
つまりボトムスの数は10点ということになります。

これが、今のあなたに必要な通勤のための服の数です。

次に休日のスタイルを組み立ててみます。

・くつろぐための服
・着飾っておでかけしたい時の服
この2つのパターンが想定されます。

休日の服を、いくつかのパターンを用意したい方は
・上記の2セット✖️2週=4セット
となります。

つまり、
・仕事の服 10セット
・休日の服 4セット
最大で14セットということになります。

ということは、それ以上のボトムスを持つ必要はありません。

もし14点以上のボトムスが、クローゼットにある場合は
手放すことを検討してみましょう。

数字という客観性

今のあなたに必要な数が分かれば、
それ以上の服はもたなくていい
となります。

まずは論理的に考え、納得する数字に落とし込むこと。

感覚的に減らしていくよりも
具体的な数字で表すことがリバウンドしないコツです。

そして、3ヶ月という期間での組み立てること。
そうすると、そんなにたくさん必要ではないかもしれません。

次回は、トップスの枚数について考えていきましょう。

ミニマリスト、ゆりでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?