見出し画像

1つではない最善の答えを導きだす【36日目】

「本当に日常から脱却したければ進化し続けるしかない…」


これ、僕の好きな小説に書いてある一節で

常に何か起こそう(変化しよう)としなければ
非日常はすぐに慣れて日常に変わってしまう

ということ。



いやぁ…最近、この言葉をみにしみて実感しますね。
それこそ、3月に東京にきて1ヶ月半。

最初は、東京がジャングルのように感じてましたが
少しずつ慣れてきました。


駅の中で迷子になることも
ほとんどなくなりました。笑


で、ふと思ったんですよね。


今まで新しく見えていた景色が
当たり前のようになってきたなぁ…と。

慣れって本当にすごいなと
しみじみ感じますね。


なので、今まで行ったことがない場所など
積極的に足をはこぶようにしています。

今日も、ビジネス仲間の方に招待いただき
人生で初めて、コワーキングスペースに行きました。


「何ここ…すごい雰囲気いい…!!」
「あ〜。こういう場所すきだわ〜。」

とビジネス仲間と盛り上がってました。笑

やっぱり今までと違う行動をすることで
経験値も増えると感じましたね。



で、自分の体験が増えていくと
自然と話せることが増えていくなと
そう思ったんですよね。


なので今回は
合理と非合理の両方を受け入れる。
というテーマで話していこうかなと。


あ…大丈夫です。笑


難しそうなテーマですが
かなり簡単なお話ですから。


僕が、今も大切にしている言葉の一つに

「合理性から予想外のことは起きない」

という言葉があります。


それこそ、僕のクセの一つに
効率を求めてしまうというか
無駄を削りたくなってしまうんですよね。


なので、会社で働いていた時は
ずっと家で作業をしていました。

移動する時間があったら
作業に当てた方がいいじゃないか。

と思っていたからですね。笑


食事や服も考えるのが面倒で
事前にメニューを決めてました。


で、その方は会社を経営されているのですが
僕が会社を辞めることを伝えた時
アドバイスをいただいたんですよね。


「リリィさんは、効率を求めすぎですよ
 もっと新しいことに挑戦しましょう

 今までと違う選択肢の中に
 成果を出す答えが眠っていたりするんですよ。

 今までと違う行動をしていく中で、
 人生の意義であったり自分の人生が見つかります。」


ということを。


正直な話をいうと
当時は「なるほどなぁ〜。」と
受け流していました。


でも最近になって、

東京へきて様々な体験をして
色々な人と話す機会が増えたことで

自分が大切にしたいこと
自分が伝えたかったこと
自分が目指したいこと

これが見えてきたので
大事なことだったんだなと。


僕も気づいてなかったのですが
今までと同じ行動をしていたら
今までと同じ結果になってしまうわけですよ。


なので

・今までの選択を逆の行動をしてみる
・致命傷を避けて新しいことに挑戦する

この2つは常に忘れないようにすることが
大切だと感じましたね。

油断するとすぐ習慣にハマってしまうので。笑


とはいってもですね。
カンタンなことでいいんですよ。


今まで行ったことがない場所に行ってみる
今まで話したことがない人と話してみる
今までと違う選択肢を選んでみるとか。


まぁ…仮に失敗しても
それが話すネタになりますからね。


失敗も貴重な財産なんですよ。


少しずつでもいいので
今までと自分と違った選択をしてみるといいですね。


それでは〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?