見出し画像

「NFT」ってなに?(27億のNFTアートも)

NFTとは新しい世界(WEB3)の資産、価値、表現、証明です。
アート性、自己表現、人との繋がりなど様々な広がりがあります。

堅苦しくいうと、ブロックチェーン技術を使ったデジタル資産ですかねw
詳しくは最後に。

さて、突然ですが問題です!!!
下の画像はNFTアートで有名な作品です。
下の6つの画像のうちどれが27億円でしょうか?

↓↓↓ 答えは下 ↓↓↓

NFTアート

答えは..左上の青いお兄さん(CryptoPunks)です!(売却当時の価格)
おったまげー!

なんでそんなに高値がつくの!?

それは、「これは私のものよ!」って証明できることが理由の一つにあります。
そして偽造や改ざんがほぼ不可能な技術を使っているからなのです。

身近な例で言うと・・・
車を買うと、印鑑証明を出して車庫証明の手続きをして「所有者」を明確にしますよね。そういった証明がデジタル上でも可能になったって感じです!

NFT⇨Non-Fungible Token

日本語に訳すと「非代替性トークン」。
NFT:ブロックチェーン(※1)と言われる事実上改ざんが不可能な仕組みの上に記録され、スマートコントラクト(※2)と言われる契約システムで自動処理され、所有者を明確にした、代替不可能なデータ(単位)。
※言葉の説明はTipsへ

最後になんか難しい聞き慣れない言葉が出てきましたね(笑)
言葉では説明しきれない新しい世界の技術や人の想いが詰まったものだと 私は感じています♡

***
NFTはアートだけじゃなくて音楽やチケット、会員証など様々なことに活用できる技術なんです。
NFTって可能性がいっぱいなんです♡

ーーーーーーーーー
*Tips*
ブロックチェーン(※)・・・偽造、改ざんがほぼ不可能な技術。
ビットコインはブロックチェーンから生まれた仮想通貨(暗号資産)。
⇨これは超重要なので後日改めて詳しく書きます!

スマートコントラクト(※2)・・・ブロックチェーンシステム上で行われる検証、執行、実行、交渉などのこと。

トークン・・・直訳すると印、象徴。使い所で意味が変わりますが、NFTの世界では仮想世界の通貨やNFTアートなどの暗号資産のこと、と思っていただければいいかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?