見出し画像

母は嬉しいよ

先日、子どもの学校行事がありました。
ちょっと個性的な行事でして、

「学校行事」×「地域行事」

というイベントなんです。

山の手ふれあい祭り、といいます

コロナ後から、なくなった文化祭。
その代わりといっては何ですが、
子どもと地域が積極的に交流して
しかもお祭りまでやっちゃおう!
というおもしろイベント。

息子は今年、6年生。
主体となって運営していく立場。
春からずっと計画し、
夏休みも仲間と集まって打ち合わせ。
企画、プレゼン、準備、運営、接客。
たくさんのことを
学んだんだろうなと思います。

秋葉区のケーキ屋、
「サンカントピュール」さんに
プレゼンしたもち麦おやつ。

「俺たちのグループの案が
 採用されたんだよ!」
と、息子が喜んでいました。

もち麦いりドーナツ「もちーナツ」、めちゃくちゃ美味しかった

最後には花火も。
カウントダウンするのも
6年生の役目。
今年は、自分たちで考えた
BGMをつける、と趣向も凝らしました。

合唱の前には
一人が言い出した掛け声が
クラスに伝染(笑)
皆で励ましあい、声をかけあい、
助け合い、協力しあう姿に
親だけでなく
担任の先生も感涙。

ケンカがないクラスなんてないけれど、
それでもこうやって助け合って
皆で笑って楽しんでいける、
本当にいい仲間たちに恵まれて、
我が子のことながら
ありがたいなあと感動していました。

息子、母は嬉しいよ。
悲しいときに泣いて、
怒るべきときに怒って、
笑うときは思い切り笑って、
ふざけるときも全力で、
いろんなことにチャレンジして、
そして自分も家族も仲間も超・大事にする、
君が誇らしく、嬉しい。
君がいてくれることが嬉しい。

ありがとうね、
近くで見せてくれて。


地域の方だけでなく
プロの方々とも関わって
出店を運営する、という経験を
小学生でできるなんて、
すごい勉強だなあと思います。

また、プロがどういうふうに
仕事に取り組んでいるかを
間近で見られたのも
すごく良かったのでは。

FM新潟の村井杏さんも地元の方。
さすがのトーク、そして素敵な方。
お名前は知ってはいましたが
一気に好きになっちゃいましたね。

「○○の人、スパルタなんだよ」
と言うので話を聞いたら、
大人(の仕事)として当然のことを
子どもたちに(なるべく)要求していた様子。
だから、真剣さを見せてくれて逆にありがたい。
その経験がこれから生きてくるんだと思います。

とってもいいイベントでした。
関わってくれたすべての方に感謝しかない!

↑参考までに。
とってもいい取り組みだと思います!

最後までご覧いただき、ありがとうございます😊✨

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

どうぞサポートのお気持ちは、ご自分へのご褒美に使ってあげてください♡