見出し画像

神奈川

2023年10月10日

旅の時だけ目覚めがいいことで有名なアタクシですが、今回は全然起きられなかった。最近ダメダメだ、起きれない。化粧したりする時間はないのでそのまま向かう。空港まではバスで。基本的に寒いし暑いから窓側に座りたくないので、常に申し訳ないけど詰めないで座らせてもらってる。家族連れのお父さんに子供だけ横いいですか?って聞かれて奥へ誘導したらできれば詰めてもらって…と言われたけど断った。後からあまりに大人気なかったなと思い直す。
飛行機。サービスドリンクでホタテスープを初体験。本谷有希子の静かに、ねぇ、静かにを読む。気づいたら寝てて到着。
母親と合流するまで化粧をして待つ。無事合流。まあまあ久しぶりなので話に花が咲く。夢中になりすぎて目的地は通り過ぎるし、喉は痛くなる。普段から話はしてる方だと思ったけど話すぎて喉が痛くなるという経験は初めて。

鎌倉へ。
Googleマップで見つけた味噌のお店で腹ごしらえをする。美味しかった。

続きまして、お金を洗う

キャッシュレス派のわたしは母親に小銭をもらって洗う。果たしてそれは意味があるのか否か

続きまして、鶴岡八幡宮。びっくりすることに写真を撮ってなかった。旅行するとありがちだけど1日に何件も神社に行くことは果たしていいことなのだろうか、と不安になる。食べ歩きなどをして満足。

そして稲村ヶ崎。夕焼けを見た、とても綺麗。近くのご飯屋さんでご飯を食べながら夕陽が沈む様を見ていた。それだけでいいなって思う。

雲はかなり多かったけどそれも一興

海が見えるホテルを取った。バグか分からないけどかなり安くとれて大満足。


2023年10月11日
早起き失敗。朝日を見逃す。

朝カレー
まさかのポスター。ええ、わたしは外れました
ちゃっかり内側にも入ってきた
今度は紫陽花を見に行きたい
江ノ島が見えてきた
江ノ島岩屋。雰囲気を出すための蝋燭

ここに行くまではかなり険しい道のりで挫折しかけた。

愛されて〜

ディナークルーズ。いや〜良い。内陸に生まれたからか分からないけど、海に強い憧れがある。いつか豪華客船の旅に出てみたい。最後にはしっかりLOVE AFFAIRがかかってた。しっかり歌ってきた。
写真を撮っていたカップルが携帯を落とす。ハッとしてからの歓声。

命拾いしてた

申し訳ないけど、落ちたところを見てみたかった気持ちもある。本日も大満足。


2023年10月12日
早起き失敗。本日も朝日を見逃す。もはや目覚ましもかけていなかったので何も言えない。
起きたらとりあえず足が筋肉痛。母親の足も限界を迎えたようで今日はのんびりする日に変更

海を見ながらハワイアンプレート

こちら、モバイルオーダー制のお店。わたしが注文する役を担ったのだが、母親のオーダーをミスる。モバイルだから誰も確認してくれない、便利さの弊害だね。

夜霧のチャイナタウン
麻婆刀削麺

サラリーマンがズンズン入って行った店に決めた。とっても美味しかった〜。後々調べたらベスコンで春日が行った店だったみたい、アゲ〜

その後は雑貨屋さんなどをみる。ゴチャゴチャしててとても楽しい。栞を買ったらもう一つサービスしてくれた。そして俄然中国に行きたい気持ちになった。単純。

そんな感じでこの旅は終了。天気にも恵まれていい旅になりました。なぜ神奈川に行ったかというと、母親がサザンのファンという理由。聖地巡りも含めて的な。友達と行く旅行だとみんなガンガン歩けるけど母親となるとすぐ疲れてしまうので少し不完全燃焼感あるけど、楽しかった。毎年も来たいね、となる。来年も行きたい。次回はもう少しのんびりね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?