見出し画像

クルマ大好き人間Hide

初めまして、クルマ大好き人間Hideです。
学生時代、18歳になったら免許を取って自分のクルマを買おうと決めてアルバイト。

「最初はぶつけたりするかも知れないから、安いクルマで慣れた方がいいよ」
と先輩から言われ、買ったクルマはHONDA「ビガー」ワインレッド。
アコードの兄弟車で当時のアコード・ビガーはシビックの親分みたいなデザイン。

ある日、通勤で使っている際に第三京浜でハイドロプレーニング!!
クルマ全体が浮いたようになり制御不能、100kmのスピードのまま中央分離帯に滑っていった。
けど、何とか自車線に戻ってくれて命に別条はなかったけれど、滑った時にサスを打ちつけてしまい、20万で購入したクルマに大金はたいて修理するのは無駄なので廃車。

以降、クレスタ(71)・チェイサー(81)・カムリ等のセダンを乗っていましたが、キャンプやアウトドアをするようになったので、ハイエース(100)・jeep(53)・ハイラックスサーフ(130)等に乗り、現在はエクストレイル(T30)に乗っています。

古過ぎて写真が無く、カタログ引用

何でそんな古いクルマ?  と思われるかも知れません。
実は所有車は全車MT、ATは所有したことがありません。
渋滞はかったるいけどMT車の方が操る楽しみがあると思います、個人的意見ですが。

メーカーさん、MT車はMT車の楽しさがあります、無くさないでくださいね〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?