見出し画像

受けたリーディングやアドバイスが図らずしも進みたい方向に向かっていた…【内藤見本市感想】

先日、内藤千寿さん主催の『内藤見本市』に参加してきました。
3/3に企画して、アッと言う間に出店者が決まり
3/23の本番当日には延べ100名以上の方が参加したんだとか!

Zoomのブレイクアウトルームを渡り歩く形の「見本市」
入ってくるタイミングも、出ていくタイミングも参加者次第。

参加者には優しいシステムだけど
出店者には、なかなか難しいと思うんです。
腕の見せ所ですね。

私は、午後の部に参加して、7つほどブースを回りました。

画像1

忠海佐知さん 【愛され力と強みの部屋】
私へのアドバイスをチラミセ

自分の右腕を見つける
強みを見込んでお願いする
断られても気にしない
最初の一歩は自分から
まだ見ぬ人をいつも探し続ける
何人いても困らない

画像1

シカタミカさん 【シカタリスの隠れ家】
文章に関する雑談からのお役立ち情報
ゴシック 漢字 〇つけて 言い切りなど名言

画像1

石丸真理さん 【後ろの応援団見えます】
私の後ろの応援団はこんな感じだそうです。(チラミセです)

大きな幹の松の木が植わってる
神社にあるような年季の入った古い松の木 大きい
景色のいいところ 景勝地
かっこいい、重厚な松の木

画像1

野末(鈴木)亜加根さん 【確定申告の疑問】
今年初めて確定申告する方でも分かる初心者向けの講座を開催。
消耗品って、「1年で消耗するもの」と言う考えると言われて
なるほど~!って、変なところで腑に落ちたのでした。

画像1

いくた はるなさん 【遠慮してしまう人の本音で繋がるルーム】
私、これでも、けっこう遠慮してるんですよ(笑)
私の場合、圧がすごいと言われることがあるので
相手が断りたくても断りづらいじゃないか?と思って
遠慮するパターンが多し。

遠慮の元、原因は
1)刷り込み
2)過去のインパクトのある記憶
とのことなので、思い込みの書き換えをすればいいとのこと。

これ、最近読んだ本でも、別のテーマだったけど
同じこと書いてありました。

画像1

山田あゆみさん 【密教リーディング】
直感リーディングで私が選んだカードは『吉祥天様』
無限の財宝を与えてくれる女神なんですって!

審美眼が高まっていて美しいものを次々と生み出すことができたり
個性的だったり、まわりにも個性あふれている人が集まってきたりして
良い化学反応起こる時だとか。
ただ、隠れている幸いに注意。
一見、才能豊かだとか、華やかだとか
見た目の感じだけに引き付けられて行かないように
本質をしっかり見るように…と。

画像1

白神南さん 【金脈リーディング】
なんと、引いたカードが「精神分裂病」のカードと言われ
一瞬にして、脳みそを全部そっちに持っていかれてしまいました(笑)

とは言え、カードの内容はと言うと…

オールラウンダー 守備範囲が広い(年齢、客層)
柔軟なエネルギーを持っている
かかわった方が安心を覚える
今の仕事が向いている

内容的には、悪いくなかったです。

金脈をよくするためにやめたことがいいことは
何者かであろうかとすること
YOU好きにやっちゃいなよ!なんだって。

画像8

受けたリーディングやアドバイスが
今やろうとしていることを、後ろから後押しされたり
方向性が確認できたり
こういうところを引き締めた方がいいな…と思ったり
図らずしも進みたい方向に向かっているので面白かった。

私が、そうやってこじつけているのかもしれないけど
リーディングや占いなんてそんなもんだろう、きっと。

楽しいイベントを開催してくれて
内藤千寿さん、ありがとう💕



サポートをしてくださるとうれしいです。 記事のスキも、フォローも、私にとっては大切なサポートです。