見出し画像

なーーーーー。

おはこんばんにちはー。

この挨拶はまずいかな?

ゲーム実況の弟者さんの挨拶。いい声の配信者さん。


今日は転職に進捗あり。

とりあえず面接してみようかの精神でエージェントさんおすすめの企業に4社ほど書類選考に出していたものが全て通ったとのことで。
面接の日程が全部決まりました。
それに伴って、適性検査だのアンケートだの受付票だのが複数来たので全部一気にやったった。

んでタイトル。
適性検査。

おもろかったな。笑
普通に楽しくできました。
問題解いたりなんだりって面白い。
きっと勉強好きなんだろうな。
圧倒的に経歴と見合ってないけど。
教師になりたかったりしたしな。

大人になるといろんなことに挑む前に現実的にこれは無理だろうみたいなことが増えて冒険はしなくなるよな。

大人ってつまらない。

結局お金がないと何も始まらないみたいなところあるし。

スタート間違えると生活に精一杯で貯金もできず新しいことにチャレンジもできず。
そもそも時間もなく。疲れ切っていって。
気づいたらアラサーの仲間入り。

初動ってとても大事。

高卒が就職先一つ決まったらそこしか行けないとか普通に負の連鎖の始まりな気するよね。
なんでそんな制度になってるんだろうみたいなことっていっぱいある。

不思議です。

視点が違えば捉え方も違うんだろうけどさ、
若者視点で考えてくれてる制度とかって少ないよね。

なんか変な方向に話が流れちゃったのでこの辺で終わり。

まだまだガキなんだろうなぁ。

ガキで居たいと思う反面、大人にもなりたい。矛盾。

ありがとうございましたー。
またねぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?