見出し画像

日曜日にジャガイモ堀とその後の野菜の生育状況


だん男爵のジャガイモ

日曜日にジャガイモ堀しました。結果は昨年の3分の1ぐらいの収穫でした。
秋の大根の収穫の後に植え付けたジャガイモでしたが、連作障害が原因では
なく、私が追肥をしたことが失敗でした。
いつもなら2箱ぐらいの収穫はあるのですが、残念です。ショックでした。
この記事を入力していると、来年に活かされるのが良い所です。
葉の色を、もう少し確認して追肥するか、しないか決めるべきでした。

続いてキャベツ

キャベツ

秋のキャベツの後にキャベツの栽培しましたが、まあ~まあ~の出来栄えです。連作障害と害虫が多くなる季節で、これぐらい出来れば上出来でしょう。自宅で食べるだけです。少しでも家計が助かります。

インゲンとトウモロコシ


インゲンとトウモロコシ

     ここは秋の白菜を植えてた所です。
     その後、つるありインゲンとトウモロコシ定植しました。
     結果は順調に育ってます。
     来週には収穫できそうです。

    秋のほうれん草とサニーレタスの後に、ミニトマトとナスビ

ミニトマトとナスビ

秋のほうれん草とサニーレタスの後に、ミニトマトとナスビ定植後の
生育も順調に育ってます。
ミニトマトは脇目を取らないといけないのですが、面倒くさいかったり、
暇がなかったりで毎年、取らないです。それでも毎年、収穫できます。

以上、現在の野菜の生育状況でした。
家計を助ける家庭菜園、仕事との両立大変ですが今後も続けます。
仕事をやりたくても、やれなかった頃もありました。
何か、しておけばという気持ちで、やり続けたのが家庭菜園です。
誰でも仕事をやりたくても、やれない時はあると思います。
そこで、収入にならなくても身近なことで自分でやれることを探す。
それが功を奏するものです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?