見出し画像

ファントムシーフの血統表から学ぼう!!テシオ理論的インクロス計算、その成立と非成立の見極め方。

・先ずはお礼とお詫び

いつも本note記事をご覧頂きまして、ありがとうございます!!
さて、早いもので今年もダービーウィーク突入ですっ!競馬界が最も賑やかになると言っても過言ではない(まぁ、日本では有馬記念ウィークの方が盛り上がってんぢゃね?感はありますけどね (^^; 爆   )、競馬関係者にとってのお祭りともいえる一週間。「テシオ理論と血統」という観点から記事を書くなら、今年のダービーはこの馬しかいないでしょ!!!

ファントムシーフ

先ずは血統表

血統表上でのインクロス(一般的にはインブリード、クロス等々と呼ばれるもの。当方は一貫して、インクロスorアウトクロスと表記しています)は以下の通り。

Northern Dancer  5×5×5×5 
デインヒル  3×3
Hasili = Arrive 3×3 (→即ち、その父Kahyasi 4×4 と その母Kerali 4×4 という事。)


これらのインクロスについて、


\(^^)/デインヒルは無視出来ますよ~

\(^^)/全姉妹インクロスって表記は、厳密に言えば間違ってますよ~


と言及した約一年前の記事がコチラ。


実はこの記事内において、インクロスの成立を1ヶ所見落としてしまっておりまして(^^;  

何処かのタイミングでちゃんとお詫び&訂正しておかないとな~~~   とずっと考えておりまして(^^;


今回この記事を執筆するに辺り、改めて独特な考え方をするテシオ理論的インクロスの解説、そして、見落としていたインクロス成立箇所の説明とお詫びをしておこう!と考えました。

※以前の記事に、アレ?これおかしくない?ココもクロスと考えられるのでは?的なツッコミが一切来なかったので、まぁセーフと言えばセーフなんですけどね(^^;     

とは言え、誤りは誤り。どうもスイマセンでした😣💦⤵️    ※本記事upと同時に、元記事にも追記して訂正しておきたいと思います~

さて、テシオ理論的インクロス計算方法です!!!

※上の動画を見て頂きますと、テシオ理論のインクロス計算方法の概要が掴めます。クロス?計算?なんぢゃそりゃ???という、そもそも「テシオ理論」自体をご存知ない方は、先ずは一見してみることをオススメ致します~!

※上の動画においては活性値は全て小数で計算していますが、当方は以下に示す方法でいつも計算しています(個人的にやり易い為。計算結果は上の動画手法と同じ数値になります)。


・テシオ理論的インクロス計算方法

先ずはインクロスとは何ぞや?
→父方と母方から、「同一の血」を受け継ぐこと。まぁ、俗にいう「3×4の奇跡の血量」みたいな考え方ですね。

普通の血統理論におけるインクロス=血統表内で見受けられる「同一の血」を、古い世代に遡って見ていく。

が、しかし!!!

テシオ理論におけるインクロス =「同一の血」を見つけたら、その血が活性しているかor否か、を父系の血を介して新しい世代に向かって計算して見ていく(※但し、5代内に限る)。


ここが大きく異なるポイントですね。

既存の血統理論の見解が、
→→→→→→→→→→→→→→

の方向で見方が固定しているのに対して、

テシオ理論の活性値の解釈は、
←←←←←←←←←←←←←←

の方向で考えてみませんか?という事です。ユニークですよね???(※勿論、ユニークなだけでは奇をてらっただけのこじつけ理論ぢゃん!!!という批判に晒されて、ハイ、終了~となってしまいます。が、当方にはテシオ理論が単にユニークなこじつけ理論とは思えない程の「偶然の一致(=優秀な成績を修める馬の、テシオ理論的考察から見たその血統構成の見事さ)」があまりにも多すぎる、、、と思えて仕方がないのです。お陰でドップリとテシオ理論にハマってしまって今に至りますw)

以下、ファントムシーフの血統表内を細かく見ていきます。

・Northern Dancer  5×5×5×5  について

☆父父方  各オス馬の活性値

Northern Dancer 活性値は、
7*0*1*1*5 /  4の5乗  =  0/1024 = 0
→つまり、活性無し。


☆父母方  各オス馬の活性値


Northern Dancer 活性値は、
2*7*5 /  4の3乗  =  70/64 = 1.09375
→ 基準値の0.125を超えるので活性アリ



☆母父方  各オス馬の活性値

Northern Dancer 活性値は、
3*7*1*6 /  4の4乗  =  126/256 = 0.4921875
→ 基準値の0.125を超えるので活性アリ



☆母母方  各オス馬の活性値

Northern Dancer 活性値は、
7*0*1 /  4の3乗  =  0/64 = 0
→つまり、活性無し


よって、本血統表内におけるテシオ理論的Northern Dancerのインクロスは5×5  となる。


・デインヒル  3×3  について

~上図の父父方と母母方  各オス馬の活性値を参照下さい~

父父方のデインヒル活性値は
1*1*5 / 4の3乗 = 5/64 = 0.078125
→ 基準値の0.125を超えないので活性無し


母母方のデインヒル活性値は、
1/4 = 0.25   
→ 基準値の0.125を超えるので活性アリ

インクロス=父方と母方から同じ活性アリの血を受け継ぐこと

→父方のデインヒルは活性無しなので、デインヒル 3×3  インクロスは非成立と言える。



・Hasili = Arrive 3×3 について

※当方は、Hasili ≒ Arrive 3×3 の全姉妹ニアリークロスという解釈をしています。詳細は冒頭の過去記事をご参照下さい🙇 ここでは世間一般的な Hasili = Arrive 3×3 の表現方法で以下統一して表記します。

先ず、テシオ理論的な牝馬インクロスの解釈を。

「太陽のリズム」に支配される(=活性値が重要になってくる)のは、オス馬。

メス馬にとってより重要なのは、良い卵子を生成・排出する為の「月のリズム=繁殖周期的な概念」。

→つまり、牝馬インクロス=基本的にはインクロス非成立と見なして良い。

という事になります。よって、Hasili = Arrive 3×3 はインクロス非成立!!!(←って、コレは流石に無理があるやろ~!!!というツッコミ、分かりますw   当方はインクロス非成立と見るのではなくて、逆に強い意味を持つインクロスの成立!という考え方をしています。→本noteのタイトルでもある、「机上の九龍」において色々と有料記事も書かせて頂いてます。

!!!まぁそもそも、牝馬インクロスは特別である!という持論を最初に展開された方は、「笠  雄二朗」大先生である事には全く以て異論は御座いません。


話が逸れましたが、Hasili = Arrive 3×3 + デインヒル 3×3 、即ち、一般的な血統理論で

Dansili = Promising Lead の2×2

と考えた時の、そのお互いの血統表内における牝馬インクロス(全て列記するなら、Hasili = Arrive、Razyana、Kerali、Pas de Nom、Spring Adieu、Kadissya、Sookera以上。うーん大変w) は、テシオ理論的には非成立と言えるよ、という事です。異論反論、多々ございましょうが、ひとまずテシオ理論に沿ってベーシックに考察するとそうなります。
※くどいようですが、当方は、Hasili ≒ Arrive 3×3 の全姉妹ニアリークロスという解釈をしています。


・その他、血統表ではインクロスとして表記されていない箇所

具体的に言うなら、His Majesty、Kahyasi、イルドブルボン、High Line  この部分ですね~。そして、過去記事において見落としてしまった箇所もココですw


His Majesty
→ 4*1*1*5 / 4の4乗 = 20/256 = 0.078125
→ 基準値の0.125を超えないので活性無し
→母方のHis Majestyの活性有無に関わらず、インクロス非成立。


イルドブルボン
→ 1*5*1*5 / 4の4乗 = 25/256 = 0.09765625
→ 基準値の0.125を超えないので活性無し
→母方のイルドブルボンの活性有無に関わらず、インクロス非成立。


High Line
→ 1*1*5 / 4の3乗 = 5/64 = 0.078125
→ 基準値の0.125を超えないので活性無し
→母方のHigh Line の活性有無に関わらず、インクロス非成立。



父方のKahyasi
→ 5*1*5 / 4の3乗 = 25/64 = 0.390625
→ 基準値の0.125を超えるので活性アリ

母方のKahyasi

→ 4/4 = 1.0
→ 基準値の0.125を超えるので活性アリ
→つまり、Kahyasi 4×4 のインクロス成立。



ハイ、Kahyasi 4×4 のインクロス、ここが見落としていた箇所になります。本当にスイマセンでした😂😂😂



めちゃくちゃ長くなっちゃいましたねw
まとめると、ファントムシーフの血統表内におけるテシオ理論的インクロスは、

Northern Dancer  5×5 
Kahyasi 4×4
(Hasili = Arrive 3×3) ← 人により見解は分かれるでしょう、なのでカッコ付きで表記します

以上となります。

更に言うならば、
Sweet Alliance ≒ Lady Capulet 5×4 のニアリークロスも見逃してはいけないポイントで~~~、、、

と、まだまだ説明したい所なんですけど、更に長くなる&そもそものテーマとは異なる議題になっちゃうのでこの辺りで切り上げたいと思います。



最後までご覧頂き、ありがとうございました~!!!



この記事が参加している募集

沼落ちnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?