見出し画像

エプロンの新調と習慣化

 今日はエプロンを新調したことから習慣化するには、その行動をしないと困る状況と導線確保と不快さの除去がよかった話をしたい。

私のエプロン歴


 私には憧れのエプロンがあった。フォグリネンワークの紫色のエプロンだ。10年以上前から気になっていたがお値段もするし、料理教室やパン教室の為に買った物があったのでいつかは欲しいと思っていた。
 15年前、はじめに使っていたのはFrancfrancのピンクと紫の花柄のエプロンと、無印のリネンのシンプルなエプロン。シンプルな洋服の時は花柄を、柄物や色物の洋服の時は無印を使い分けていた。

これとこれ

 Francfrancの花柄はアラフォーに突入してなんだか似合わなくなってきたのでしまっていた。

 その後、私のエプロンはもう一枚増えた。ローラアシュレイで一目惚れして即買いしたものだ。(紫色のチューリップ柄のエプロン)しかし柄、形はとっても好みだったのだが、肩紐がすぐ落ちてくる、その肩紐は両側の腰にボタンで止める様になっているのだがそのボタンもよく外れる。使い勝手が悪かったのだ。棚の奥に仕舞い込んでいた。

これ
意識していなかったが紫ばかり

 当時エプロンは料理教室やパン教室でつけるものであった。普段料理する時はすっかりつけるのを忘れてしまい、よっぽどお気に入りの洋服で揚げ物をする時位だったので、私の洋服は油はねの汚れでダメになってしまった物が多い。

 なのでエプロンをして家事をしたい!と思ってし始めても気付くとしていないという日々を繰り返して10数年。

エプロンを習慣化できた

 そんな私がここ2、3年はエプロンを毎日愛用している。
 揚げ物をする機会は減ったのになぜだろう。
 ①食事中子供に自分の服を汚される。食後食事まみれの顔、手、服の子供を洗面所まで連れて行き洗ったり着替えさせたりするがその際に汚れるし、食事中もスプーンや食べ物が飛んで来る。私は近年私服の制服化を行っていて手持ちの洋服が少ないので汚されては困る。→エプロンしなきゃとなる。
 ②つけ忘れない様にキッチンのレンジ横にぶら下げて収納しており、ふわっとしたエプロンをかけたままだとレンジ使用の際に邪魔をする。→エプロンしなきゃとなる。
 ③肩紐落ちがちなエプロンは胸元と背中のクロス部分、腰のボタン部分をささっと縫うことで肩紐がずり落ちず、外れない様にした。→エプロンしよ✨となる。
 ④エプロンのアイロンがけをやめた。教室に通っていた時はせっせとアイロンがけをしていたが、私はアイロンがけが嫌いである。夫のワイシャツも始めは一生懸命かけていたが、夫はそれを分かったのか?アイロンしなくてもよい様なシワのなりにくいシャツを買う様になってアイロンをすることはほとんどなくなった。→毎日使って洗濯してでOKで楽だから気負わず使える。

 習慣化するには、
①その行動をしないと困る状況
②その行動をするまでの導線確保
③その行動の不快さの除去
が大切だったなとこのエプロンの記事を書いていて気付いたのでまとめておく。
 
 そんなこんなで毎日エプロンを使っているとかなり痛んできた。そこで買うならそろそろ冒頭のリネンのエプロンではないか?と去年あたりからそわそわしていたが、他のバッグだとか洋服だとかを優先してしまいここまで来てしまった。結局私がとった行動は紫色のリネンの布を買い、エプロンを作ったのだ。使い慣れた無印のエプロンとネットで見つけた作り方を参考にして、3000円ほどでできた。私は身長が高いので長めにして。好きな色の自分だけのエプロン!!大満足!!早速つけて家事をするととても気分がよい✨モチベーションが上がるので好きな色のお気に入りのエプロンおすすめです。
 しばらくはこのリネンとローラアシュレイの2枚でやっていこう。そしてくたびれたFrancfrancと無印のエプロン15年間どうもありがとう。

 話がズレるがこうしてまとめると紫色だらけにびっくりする。昔から好きではあったが洋服はベーシックな色ばかりだし、手帳やボールペンは色を選ぶのが毎年楽しみなのだが、数年前まではその時の推しのアイドルの担当カラーなどを選んでいた。(因みに私が推すとすぐに卒業や解散してしまいその度に推し変するので大変だった。赤→オレンジ→ピンク→青)
 夫が毎年年末になると細木数子(今は娘さん)の占いの小さな冊子を買ってくるのだが、私の土星人のラッキーカラーは紫色、黄色、金色などで、なんと私はその3色が好きなのでびっくりした。それを知ってより紫色が好きになったのかもしれない。

 とにかくこの好き、かつ、ラッキーカラーの紫色のエプロン2つをつけて毎日楽しく家事をしていきたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?