見出し画像

レコード貸してくれ

例えばレジェンドの生き様考え方、
時代や人生を乗り越えるさまに感じ入る。
例えば気になってる事を一つ棚から下ろす。
メモの一つにはこう書いてある。
「中期のP-MODELが1980年代をどうサバイブしたか。」
確か、その時読んだ「平沢進に関する評論」に影響されてメモったんだった。

古書店を巡って突き止めてみる。みたいな事もやってみたいと思ってた。
大阪なら梅田とか天神橋筋商店街とか。
後、難波に古くからある古本屋もあったような気がする。

ルーツはまた別の場所にあるけど、
最初に聴いた日本のパンクがブルーハーツ~ハイロウズ。
(20年前から今の今に至るまで一貫して聴き続けている。)
すなわち名バンドだが、同時にかなり名の通ったバンドでもあった。
パンクスからは評判の悪い「青春パンク」と括られていた一群バンドも
普通に聴いていた。(今ではなぜ評判が悪かったのか何となく分かる。
インディーズが、メジャーの「インディーズ部門」的な売れ線の一変種に
なっちゃう事に苦言を呈していたんじゃないかと。)

そこから、誰かが黎明期のYoutubeに上げた
「80年代のパンクバンドを大雑把に紹介する動画」。
アンダーグラウンドでマグマの如く胎動していた恐ろしい迸りに遡る。
そこでP-MODELを知ったわけだ。

言いそびれた事は山ほどあるけどとにかく
一筋縄ではいかないが楽しそうだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?