見出し画像

フランス留学記<クリスマスマーケット>

日本にいる時、ライトアップされた街を見てクリスマスはなんだか恋人がいないとしっぽり出来ないし肩身狭いなと思っていた。
フランスに来て、クリスマスマーケットを初めて見た。いつもは公園だった場所に簡易遊園地が建って華やかな場所と言う感じになる。最早全くしっぽりしない。コンセプトが違いすぎる。せっかくなのでわたしも大声で愉快に歌って踊ってみた。
どちらが好きかは人によると思うけど、どちらも良さがある。

きらきらのクリスマスマーケット

さて、今週は語学学校の筆記試験があった。
とにかく動詞の活用が難しいフランス語。女性名詞と男性名詞の見分けがイマイチわからないフランス語。でも、勉強してわかった時の達成感、語学が身についていると実感できる幸福感は何物にも代え難い財産のような気もする。
高校生ぶりにテスト週間みたいな日々を過ごした。
自分の勉強にこんなに時間が取れるなんて、働いていた時には考えられなかった。そんな日々を過ごせていると噛み締めて、とにかく健康に今後も過ごしていきたいと思う。

読んでくださりありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?