第五回

始まりました、第五回。

今回の授業で一番大事だと思ったのは・・・

日本は世界で唯一、子供のパソコン使用率が低下している。

ということです。やべーですね!

あと個人的に大事だと思ったところは

スマホ依存だと左手でスマホを持っている?!

片手で操作している人がを押しやすいようにアプリのメニューアイコンが下にある。

この二つですね。二つ目はデザインを学ぶものとして覚えておきたいですね。

そして今回は授業中でに先生が言っていた、OS・IOSとは何かについて調べたいと思います。

OS・IOSとは何か?

よく聞きますけどこれわからないんですよね。調べると、

OSは『オペレーティング・システム(operating System)』の略でコンピューターを動かすための基本システム(基本ソフトウェア)

らしいです。例えばパソコンだとWindows、macOS、Android、Unix、LinuxとかBSDなどのことを言います。パソコンだけでなく、サーバーやタブレットにもOSはあります。

じゃあ、OSがどんなことをしているか、

調べてみてわかりやすいサイトがあったので載せてみます。

このサイトをOSについて簡単に一言でまとめると、OSはパソコン(作業部屋)の中にいる様々な処理をする人ってことですかね・・・

具体的な仕事内容としては応用ソフトウェアをつかえるようにしてくれたり、ファイルの管理、ネットワークの管理、メモリーの管理をしてくれるそうです。

なのでOS(基本ソフトウェア)があることによって、応用ソフトウェアと呼ばれる、Excel、Word、photoshopやIllustratorを使うことができます。

この人がいないとパソコンはただのガラクタとなります・・・

OSがなかったらそもそもパソコンとかって使えないんですね・・・全然知らなかった・・・

そして、OSと似ているIOSとは

主にApple社のiPhoneに搭載されているOSのこと

らしいです。

OSにiPhoneの『I』が足されただけでした。

今回は、

  • 日本は世界で唯一、子供のパソコン使用率が低下している。


  • スマホ依存だと左手でスマホを持っている?!

  • 片手で操作している人がを押しやすいようにアプリのメニューアイコンが下にある。

  • OS・IOSについて

でした!

参照

横田秀珠先生のサイトです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?