見出し画像

フリーランスを目指す今の自分の日記③(今、動画編集でフリーランスの方に相談してみた!)

初めましての方もお久しぶりの方も、前の記事を読んでくださっている方も

おはようございます!✨

こんにちは!🍀

こんばんわ!🌒

今は会社員ですが、将来フリーランスを目指す邑と申します!✨
(毎週月曜と木曜に日記を更新しています!🍀)
って言っていたのに金曜になってしまいました。。💦 ごめんなさい💦

いや、、関東は雨続きですね☔️
最近傘を持ち歩かない日がないくらい傘持ってます。。💦
(でも、電車とかで忘れずに持って買える自分を誉めてます!ww)

雨は好きなんだけど、窓から見る雨や雨音が好きだから、こんなに雨だと逆に好きの感情がなくなってしまう。。

そんな雨ばかりの日ですが、前回(月曜と火曜のどっちか)から色々変わったこともあるのでそれを書きたいなって思います!✨

前回の日記で11月から動画編集のスクールに通うこと、来年の3月から経営コンサルの国家資格の勉強をする事を書いてまして、11月から少し忙しくなるので今が結構自由な時間って事を書いたと思います!
(知らないよ!って方もいると思うので今の自分のスケジュールはこんな感じになってます!👇)

2022年11月〜 『MOOCRES』さんへ入塾
2022年2月末  『MOOCRES』さんを卒業(4ヶ月のスクール期間)
2022年3月〜  『中小企業診断士 1次試験』 試験勉強開始
2022年8月〜 『中小企業診断士 1次試験』 試験日

そんなこんなで、今はスクールに行ってないので、ブログを書いたり、Twitterで一緒に動画編集を目指している方と色々お話ししたりの時間を過ごしたり、スクールに行くのでバイトを積極的にしたりなどの時間を過ごしています!✨

そんな自分が、昨日、既に動画編集でフリーランスになっている方とTwitterでやり取りをさせて頂き、2時間くらい自分の悩みを相談させて頂きました。。。🙇

ほぼ、自分の悩み相談みたいな感じになっちゃって、自分が話してくれた方に何を与えられたかは分からないですが、、、😭

きっと今、

・フリーランスを目指している方
・僕と同じ様に目指しているけどまだスキルとかスクールが始まってない方
・独学でスキルを身につけてフリーランスを目指している方

いろんな方がいると思うけど、どの方にも同じような悩みを持っていると思うので、昨日話した事を書こうかなって思います!


フリーランスになる事の不安・悩み


今、自分はフリーランス(動画編集・経営コンサル)という働き方を目指して、スクールに通う予定の邑ですが、将来への不安がたくさんあります!

大きく書くと、

・スクール卒業後の案件の獲得方法。。
・今のうちに出来ることって他にあるかな。。
・高単価の案件をどう取るか。。

この3つが本当に悩みで、実際に動いている方に相談しました!
昨日相談した事を、自分の中で噛み砕いて解釈をしていった事を書きます!


絶対やること・大事なこと


昨日、お話しさせてもらって、一番大きく意識を変えないと行けないなって思った事が、

「自分をプロデュースする事」

の徹底を教えて頂きました!

今の自分は、「経営コンサルも出来る動画編集者」として、スクールに通う事、経営コンサルの国家資格を取得する事を目指しています!
その中でフリーランスとして、企業様相手に「動画編集」を提供して企業様の人件費や経営資源というソースを集中的に使ってもらいたい思いでその働き方を目指しています!

その中でTwitterなどで今の自分の活動を発信していますが、それだけではなく、自分のアカウント名やプロフィールをなりたい自分に徹底する事の大切さを学びました!

今の自分は、アイコンは好きなハリネズミ、アカウント名は「がんばる」みたいな簡単な名前なので、Twitterで企業様に営業をする際は、相手の事を考えて、「どんな人なのか?」を伝える情報量は、アイコンやプロフしかないので、徹底した自分プロデュースの大切さを知りました!

また、「高単価=超難しい案件(細かいカットにエフェクト、BGMなどをよりクオリティ高く、より早く納品)」ではない事が衝撃でした!

クラウドワークスとかめちゃくちゃ安い案件がかなり多く、稼げない動画編集者は、そこの安い案件を数をこなしていくけど、1日の中でそんな素早く出来ないし、時給計算したらめっちゃ安いので、
いかに高単価案件を持ってくるか、どう営業をしていくか、を学びました!
営業メールの送り方とか、さまざまお話ししましたが、

「高単価=超難しい案件(細かいカットにエフェクト、BGMなどをよりクオリティ高く、より早く納品)」


本当にこれに尽きるなって思いました!

最後に!


今の自分は、Premier Proで「カット・BGM・テロップなど」しか出来ないけど、今の自分も出来ることが、まだまだある事に気付きました!
だから、もっと頑張る事の大切さやまだまだ出来る事の先があることに気付けたので、毎日パソコンを触っていきたいと思います!
今日書いたことも、色んな方と話して得た知識なので、
「人との積み重ねの大切さ」を改めて感じました! 
何もない自分でも、人との繋がりを大切にしていく事は出来るので、一生懸命頑張ります!

案件獲得できる日まで頑張ります!✨🍀

邑でした!🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?