パーソナルジム・2日目

前回、パーソナルジムの体験会に参加した。思ったよりもいい感じだったので(股関節の内側あたりが筋肉痛になった)本格的に通うことにした。
書く練習も兼ねて、ジムの内容を振り返っていく。

体組成計 BC-118 E

更衣室で着替えてから、改めてトレーナーさんと挨拶を交わす。そこで、改めてトレーニングの方向性についての説明を受ける。前回(体験会)のときと同じく、全身をややきつめの強度で行うとのことだった。

早速、準備運動かと思ったら部屋の隅にあった機械の説明があった。全身の筋肉量や体脂肪率なんかを測定できるらしく、やらなくても問題はないがやってみるか?という提案だった。

折角なのでやってみることにした。裸足になり、機械の上に立つ。両手はハンドルを持って、だらーんと力を抜く。トレーナーさんが幾つか設定をして、スタートボタンをタッチした。・・・特に何かあるというわけでもなく、すぐに測定結果がビーっと印刷された。

結構な項目が書かれていたが、基本的に重要だと言われたのは体脂肪率、除脂肪率、基礎代謝量の3項目だった。

体脂肪率は体重に対する脂肪の割合で、20%を上回りだすと軽度の肥満となるらしい。・・・23.2%だった。

除脂肪量は、脂肪を除いた筋肉や骨、内臓などの重さということだった。体脂肪率を0%にしてもこれを下回ることはなく、筋肉の肥大化があってもそこまで増えることもないとのことだった。

基礎代謝量は、1日に何もしてなくても使用するエネルギーとのことだった。

3つの項目の説明を受けて、最終的にはダイエットの話になった。1日に何もしなくてもこれだけのエネルギーを消費する(基礎代謝量)。ダイエットと言って何も食べなければ筋肉や骨が弱くなっていく(除脂肪量)。体重は落ちるかもしれないが、脂肪が減っているわけではない(体脂肪率)。というように括られた。

準備運動

前回と同じく、体幹トレーニングを準備運動として行った。

まずは、体幹の前の方ということで腕立ての姿勢になる。両手は肩幅に開き、90度(だっけ?)にまっすぐ床につく。足の先までまっすぐ伸びた状態で、足を交互にあげていくということを10回。

次に、体幹の後ろ側。腕立ての姿勢から裏返って、足の裏をしっかりと床につけた状態でお尻を持ち上げるということを10回。踏みしめる(だっけ?)ように力を入れるとしっかりと体幹の後ろ側が使えているらしい。

最後に、体幹の横(というか側面?)。組体操の技にある扇の両端みたいな姿勢になる(肘は地面についてる)。両足の側面はしっかり床につけた状態で、腕は腰に当てておく。そして腰を上に10回あげる(右で10回、左で10回)。

やはり、だいぶ息があがってくる。

本番

メインはベンチプレスからスタート。まずは、慣らしということで10㎏を10回。そして、30㎏を12回。間を開けずに広背筋(重さが6枚?だっけか)を15回。休憩を1分ほど挟んで、これを2セット行った。

その後は下半身のトレーニングを行った。まずは体験会の時にも行った前後開脚(でいいのか?)。腰幅に足を開いて、片足を前に伸ばす。後ろ足はつま先立ちになり、そのまま後ろの膝を下る。前足の膝はつま先を超えないようにする。

まずは片足10回ずつ行い、10㎏の重りを持った状態での15回を3セット。
重りがなくてもふらつく。トレーナーさんは慣れていないからふたつくだけで、筋力自体はあると言ってくれたが、ここまでふらつくと筋力も足りてない気がする。

最後に腹筋。前回、他に比べて腹筋はしっかりあると言われた。そのためか、今回やった腹筋は初めてのものだった。
手は耳の後ろ(顔の後ろよりも力が入れにくい)で、へそのあたりを見ておく(上体が丸まってる?)。足を閉じた状態で上げてくる、というものだった。これを15回3セット行い、本日のトレーニングは終了した。

終わりに

メニュー自体は体験会の時とほぼ同じだった。体験会と違い50分のトレーニングであったので、少し不安な面はあったがちゃんと疲れて終わった。

体験会に参加した際、回数券を購入した特典で「ここでジョミ」という商品をおまけで2本もらえた。

濃いはちみつみたいで、味の方も個人的にはあまり好きではなかった。ただ、こういう商品を初めて食べたのでこれがまずいのか、これでもおいしい方なのかが不明で感想に困った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?