見出し画像

転職活動者必見!キャリアを考えるきっけになる本をセレクト

はじめに

 転職を検討している人でしたらキャリアに関する本を読んだことがあるのではないでしょうか?

 私は転職する前にキャリアに関連に関する本をそこそこ読み、自分のキャリアについて真剣に考えていました。

 本から学べることは多く、今の自分のキャリアに対する考えの基盤を作ってくれました。

 そこで、今回は私のキャリアで参考になった本を複数回に分けてアウトプットしていきたいと思います。

 今回紹介する本は‟転職と副業のかけ算”です。 

 この本をまだ読んだことが無い人は是非読んで参考にしてください!

目次




紹介をする本

 転職と副業のかけ算

本を読んだ目的、背景

 たまたま書店をぶらぶらしていた時にこの本を見かけました。著者の方はYoutuTubeに出演しており、名前は聞いたことがありました。

 この本は転職と副業にフォーカスしており、「どうすれば今よりも稼ぐことが出来るようになるのか?」「キャリアで成長するために必要なロードマップ」を記されています。また、転職活動をする時に意識する点も記されており、私の転職活動時にはとても参考にさせて頂きました。

 次からは参考になった点について3つ紹介をします。

参考になった点 『自分株式会社』

 いきなり濃い内容を紹介しました(笑)。

 「自分株式会社」は、自分のことを一つの会社だと思って経営をすることを指しています。

 みなさんは普段会社に雇用をされて勤務をしていますよね?。私も会社に雇用されている立場です。

 会社では、自分が所属している部署で会社から求められている数字(売り上げや各部署で設定されているKPIなど)があると思います。

 サラリーマンだとその数字を達成することが大きな目標ですが、経営者になるとその場の数字だけではなく、未来への投資、事業の拡張の視点が必要です。

 個人でも自分株式会社を伸ばすために、経営者とのしての視点が必要です。

 「どうやったら個人の力を伸ばすことができるか?」に着目しながら自分という会社を伸ばしていく必要があります。そういった視点を持つことから「自分株式会社」という言葉はすごく関心を惹かれました。

 今の私も「サラリーマン」と「転職系ブロガー」の2軸で自分という会社をどうやって伸ばしていくか?を考えています。

参考になった点 『軸ずらし転職』

 私のブログを読んでくださっている方には転職を検討している人もいるかと思います。

 転職経験者からお話をさせて頂くと、転職は本当に『勇気・決断・勢い』が必要です。また、私の様に未経験の業種(作業療法士から営業マン)に転職するのは非常に大きなストレスが掛かります。

 私は転職をする前から転職する業界を『医療・介護業界』と絞っていました。これは、私の今までの教育環境、キャリアの環境からみて適切だと考えたためです。

 医療系の大卒の人間がいきなり金融系に就職しても歯が立たないですし、勉強してきたことが畑違い過ぎるからです。

 転職と副業のかけ算にも紹介をされているのですが、働く業界や職種のどちらかの軸を決めてから別の業界や職に転職をすることを『軸ずらし転職』と呼びます。

 この本では年収を高くすることを目的に転職を考えている人に軸ずらし転職を紹介していましたが、私は自分がしたいことを考えた結果、軸ずらし転職をして転職しました。

自分のキャリアにどう生かしたか!?

 この本は転職を終えた今でも読み返しています。

 転職は自分のキャリアの目標を達成するための手段であり、転職がゴールではありません。

 特に転職市場において、自分をどう売りに出すか?、自分の市場価値を高めるために何が必要か?を考えながら日々の業務、自己投資に時間を費やす必要があると思います。

 私は、今後も医療・介護業界で仕事を続けていくと思いますが、自分の会社をさらに高めていきたいと思います。

まとめ

 今回は、転職と副業の掛け算を紹介しました。

 この本はキャリアを考えるきっかけを与えてくれた本でした。

 気になった人はぜひ読んでみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?