見出し画像

コーピングリストを作成【ストレス対処】

土日だけ仕事のストレスを軽減するため、余暇活動(休息・趣味・出会い)に時間を割くというのはいつか息が詰まってしまいそうだ。

平日から5分だけでも何かできないだろうか。

そう考えているうちにコーピングと言うものに出会った。
コーピングとは、"ストレスを感じた時に生じるストレス反応への対処法"のことだ。

要はなにか別のことをして気が晴れてくればいいということだろう。
リフレッシュ方法というやつか。

そのため、早速リストを作ってみた。



リスト

1 スキな音楽をたれながす

YouTubeでダラダラ聴いています。
ちなみに好きなアーティストは…

Mr.Children、King Gnu、サザンオールスターズ、DREAMS COME TRUE、サカナクション、他アニソン歌手

2 ラジオをかけてベッドでゆっくり考え事


主にかけているのはFM802かFM CO・CO・LO
聴いていて気になった曲はグーグルの音声検索で検索し、いいねして保存しておく

3 マンガ

昔は結構読んでいたけど、今はめっきり読んでいない。。。
もうあらかた読み尽くしたのか。
だけど一度ハマったら時間が過ぎるのを忘れてしまう。

好きなマンガはメジャーだけど
ONE PIECE、ベルセルク、東京喰種、今日から俺は、からくりサーカス、史上最強の弟子ケンイチなど

最近読んで良かったのは、東京サラダボウル、望郷太郎、iメンター、ねずみの初恋、だれでも抱けるキミが好き、バーサスなんか

気になってるものは、弁護士のくず、太郎

4 アニメ視聴

これも最近はご無沙汰。
去年見て割と考えが変わったのがゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜

あと今まで観た中で好きなアニメは
コードギアス、Steins;Gate、ガングレイヴ、フルメタル・パニック、プラネテス、鋼殻のレギオス、ひぐらしのなく頃に、ペルソナ4、ガンソード
もう昔のアニメね、、、

5 美味しいものを食べてお腹一杯に

嫌なことがあっても腹が満たせれば大体鎮まる。
ちなみにスペイン料理が好き。

6 今まで行ったことのないお店に入ってみる(飲食)

これは平日でも仕事帰りなんかフラっと立ち寄った店なんかいって新しく探検していったりした。
ストレス発散に丁度よかったりする。

7 自室の掃除


自分の場合、汚くなったら掃除をするのだが、それではよくないので定期的にやろうと心がけている。
部屋が汚いと、精神状態も良くないというし。

8 長風呂


考え事をして1時間超えたりするときもざら。

9 マッサージ


高いから滅多にしないがリフレッシュには丁度良さそう。
温泉のついでに寄ったりする。

10 炭酸をがぶ飲み


最近はあまり強炭酸のものを見かけない。
どこへ行ったのやら。

11 辛いものを食べる


単純に好きなので。
強くはない。

12 好きな曲を歌いまくって発散


ヒトカラなんかで。あとは風呂場でたまに。
まあ歌詞が気持ちを代弁してくれたりなんかはある。
ミスチルの彩りなんかを歌ったり。

13 散歩


最近は平日5km歩いているから健康的かもしれない。
家にじっとしていも気が滅入ってしまう時はとりあえず外に出て散歩してみたりする。いつもと違う道を通るだけでも新たな発見があったりする。

14 自然と触れ合う


コロナ禍のときなんか自然と触れ合ったらいいという知らせを見て、ベランダで何故かユーカリを育てたりした。あと木に抱きついてみたり、、、

あと自分が住んでいるのがわりかし都会の方なので日常的には触れ合わないが、帰り道に公園によってみたりするのもありかもしれない

15 ぼーっとする


なにもしないでぼーっとするのも大事な時間だろう。
昔はもう変えようがない過去のことで悩んでいたりした。
最近はそのことで悩んでいても仕方ないと気づいて、他のことにしている。

16 インスタめぐり


なにかビビッと来るものはないか探索したりする。
あまりいいねはしないが、よくまあこんなもの描けるな&作れるなと思ったりするものに出会う。

17 古着屋めぐり


安くてデザインがいいモノに出会えたりするのでたまに行きます。

18 友だちと雑談


たまに行っている。
その日起こった出来事など。

19 野球観戦


ちなみに阪神ファン。
ガチファンではないが野球速報で気になったりする程度。

20 映画鑑賞


好きなジャンルはインド映画!!
大体ストーリーが壮大なのと戦闘シーンが迫力ありすぎてヤバい。
好きなのは、K.G.F、スルターン、マスター、サルカール、ヤマドンガ、ランガスタラム、RRRなど

あとプシュパからは名前の大切さを学んだ。
ジガルタンダは展開が斬新すぎてビックリ。あと演劇楽しそうだなと感じた。

21 note


やってみて気取らずに書いていったら楽しくなってきた。

22 創作活動


ジュエリー制作などやってみてありだなとは感じた。
何かを作ってみるのは時間を忘れて楽しいよね(ハマれば)
ただあまり長続きはしなさそう。。。
次はレザークラフトにチャレンジ予定。

23 iPadでのゲーム

Smash hit, Angry birdsなど
単純なものがいい
あとFPSなんかは苦手

まとめ

書いていって自己紹介的な内容になっていった。
やることに悩んでいたらこのリストを見返してやりたいやつを選ぼうかなと思った。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件