夜灯 のり

雨音、川のせせらぎ、焚き火の音など自然の音に日々癒される、INTJを自認する女性です。…

夜灯 のり

雨音、川のせせらぎ、焚き火の音など自然の音に日々癒される、INTJを自認する女性です。 ヨガ、ハーブ、アロマが好きです。 多分HSPの気質を強く持つタイプです。

マガジン

  • インクと綿棒、時々ガラスペン

    記事が増えてきたので、インクやガラスペンの記事をこちらにまとめました

  • 3行日記

    記事が増えてきたので、3行日記をこちらにまとめました

  • 日々の暮らしでの気づき

    記事が増えてきたので、3行日記、INTJ、インクと時々ガラスペン以外の記事をまとめました

  • INTJ

    記事が増えてきたので、INTJの記事をこちらにまとめました

最近の記事

  • 固定された記事

暮らしの中に少しだけ不便さを取り入れる提案〜私たちの暮らしは便利すぎるから〜

私たちはお金について考える時、当たり前ですが「お金」のことについて考えています。 お金がない。 お金があったらいいな。 お金を増やしたい。 宝くじが当たったら。 といった願望のようなものから いつまでに〇〇円貯める。 〇〇円資産運用で増やす。 老後2000万円必要。 といった具体的に目指す額の話 安いスーパーで買う。 ポイントを活用する。 格安スマホに変える。 ふるさと納税をする。 といった節約術の話まで お金について考えることは良いことだと思いますし、人生を計

    • インクと綿棒を使って絵を描いてみました⑧

      久しぶりに描いてみました 特に描くものが思いつかなかったのですが、せっかく春の季節になりましたので、春の星座を描いてみました 左上が うしかい座 右上が おおくま座 左下が おとめ座 右下が しし座 となります 星座の形は本によって微妙に違うようですので、大まかな形だけ表現しました なお、 うしかい座のアークトゥルス しし座のデネボラ おとめ座のスピカ この星たちで春の三角形ができます ぜひ、暖かい夜に空を眺めてみてください 今回ギャラリーからお借りしたのはふ

      • 筆ペンで絵を描いてみました①

        書道用具メーカーである株式会社呉竹さんが販売しているカラフルな筆ペンを見つけました かなり薄い色合いのペンもあり、一筆なぞると、うっすら染まっているのがわかるくらい薄いです どうしても欲しくなり、数本購入しましたが、買ってよかったです 書道用具メーカーさんの筆ペンなので、水墨画のように余白を楽しむシンプルな絵を描いてみました ルーズリーフにいつも描くのですが、水の量が最適なのか滲んだり紙が萎れたりせず、とっても描きやすい筆ペンです 少しずつ増やしていきたいです 今

        • 心の棚卸し(3行日記)

          小売のお店ではよく棚卸しという作業をします 決算に向けて 今このお店に どの商品が どれだけあるか それを把握します 同じように 振り返るのは嫌だけど、未来に持ち越したくもない そんな、心に積もっていった 悲しさ 虚しさ 妬み 諦め 閉塞感 失望感 そういった気持ちを、一つひとつ思い出して、肯定も否定もせず、ただただ書き出し数える そして 人生そんなもんだと それを捨て置く 心の弱い私にとっては こんな棚卸しをしないと 気持ちの決算ができない 今回ギャラ

        • 固定された記事

        暮らしの中に少しだけ不便さを取り入れる提案〜私たちの暮らしは便利すぎるから〜

        マガジン

        • インクと綿棒、時々ガラスペン
          10本
        • 3行日記
          6本
        • 日々の暮らしでの気づき
          5本
        • INTJ
          11本

        記事

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました⑦

          日本の伝統的な文様の一つに波兎があります 波の上を兎さんが駆けている模様です 波といっても海ではなく琵琶湖のようなのですが、なにより兎さんが楽しそうに跳びはねている様子は楽しげでとても好きな模様の一つです なお、兎さんは、本気で走ると時速60キロ程度まで達するようです 車並みの速さで波を駆けていく様子を想像すると、可愛いというよりは、カッコいい感じがしてきます 今回はインクのほかに、セリアさんで見つけたスタンプパッドも使って絵を描いてみました まずは輪郭をガラスペ

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました⑦

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました⑥

          暖かさの後に本来の寒さがやってくると、暖かさに慣れてしまった体には寒さがつらく感じられます ガラスペンと綿棒を使って絵を描きたいと思い、また夜景を描いてみました 東京の夜景です 背景は筆、建物はガラスペンを使いました 夜に東海道新幹線を使って東京に来ると、品川駅辺りから東京駅にかけてきれいな夜景が目に飛び込んできます 特に窓から東京タワーが見え始めると、東京に来たなぁと感じてワクワクしてきます 高さは東京スカイツリーに抜かれてしまいましたが、東京スカイツリーも東京

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました⑥

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました⑤

          子ども向けの有名な絵本 モチモチの木 夜中に病気になったおじいちゃんのために、怖がりの男の子が勇気を出して一人でお医者さんを呼びに行くお話です 物語の終盤、お医者さんを連れてきた男の子は、月明かりに輝く木を見ます この時の木は、絵本でもきれいに描かれています とても素敵な絵なので、僭越ながらインクと綿棒で真似をさせていただきました 木はガラスペンで縁取りをして、色鉛筆の黒で塗りました なお、救急搬送の仕組みが整い電話も普及する現代では、この男の子のように、夜中に一

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました⑤

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました④

          前回までは樹や花を描いてみたのですが、街並みも描いてみたいと思いましたので、描いてみました 私は港が好きで、 特に貿易を担う港が好きです 港には倉庫があり、さまざまな場所から運んできたものが一時的に保管されています さらに、ものを全国に届けるために大型のトラックが何台も停まっていたり、ものを積んだトラックが道を何台も通り過ぎていきます この様子をみる度に経済が動いていることを実感し、なんだかワクワクしてきます 今回は港そのものではないのですが、港にほど近く夜景が綺麗

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました④

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました③【追記】

          私の記事を見ていただき有り難うございます 国営ひたち海浜公園 春にネモフィラが一面に咲く私がいつか行ってみたい場所です 画像検索するときれいな景色がいっぱい出てきます 素敵な景色を下手ながら描いてみました 空はこれから少しずつ描いていこうと思います。 〜追記〜 空を足しました はじめは、いきなり空を足す勇気がなかったので、取り急ぎ別の紙に空を描き、切り離したものを重ねてみました 次に重ねた紙を除いて、クーピーの水色を使ってみたのですが、私の力不足により濃い色味

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました③【追記】

          幸せそうな様子を見ることが幸せ(3行日記)

          みんながとても楽しそうに笑っている 私は その輪の中でみんなと一緒に楽しさを共有するよりも 楽しそうなその姿を 3メートルくらい離れた場所からそっと眺めている方が好きで、幸せを感じます。 幸せな様子に幸せを感じる 我ながら少し暗い性質だと感じますが、みんなとワイワイするのが苦手なのは昔から 私にとっては、これが幸せ 今回ギャラリーからお借りしたのはふうちゃんさんの作品です。お借りします。

          幸せそうな様子を見ることが幸せ(3行日記)

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました②

          インクと綿棒を使って絵を描くのが楽しかったので、前回の『雨と樹』ではあまり使わなかった赤色を使って、また絵を描いてみました。 今回は、桜の並木道をイメージして絵を描いてみたのですが、本当はソメイヨシノのような淡いピンク色を表現したかったところ、インクの色味的に、ソメイヨシノというよりは河津桜のようになりました。 なお、ガラスペンで線を書く際に定規を使ったところ、インクが定規と紙の間に入り込みしっかりとした細い線にはならず、太いところや細いところのある滲んだような線になるこ

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました②

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました

          先日、欲しかったガラスペンを買いました。 私の買ったガラスペンにはインク瓶が4色ついていましたが、ウェットシートでペン先を拭いているとシートにつく模様が意外と綺麗であることに気づき、ガラスペンだけでなく、素敵な色味をもつインクも好きになりました。 そこで、インクを使った楽しみ方をいろいろと探していたところ、ふと「綿棒」が目に止まったので、それで絵が描けないか試してみることにしました。 綿棒をインク瓶に浸して紙に当てますと、丸い点として写ります。 綿棒できれいに点が打て

          インクと綿棒を使って絵を描いてみました

          ガラスペンをウェットシートで拭くと意外と模様がきれい

          以前から気になっていたガラスペンを最近買いました。 私が買ったものは初心者向けのもので、ガラスペンにインクなどがセットになっているものです。 今回インクは4色ついてきましたが、ガラスペンは筆のような筆記具のため、水で軽く洗うことで別のインクに切り替えることができます。 私は試し書きで色々なインクにペン先を付けては描いて洗うということを繰り返していましたが、インクにペン先を浸す際にインクの瓶の中に水滴が入らないよう、洗ったペン先を都度ウェットシートで拭いておりました。

          ガラスペンをウェットシートで拭くと意外と模様がきれい

          巡る縁(3行日記)

          大切な人が離れていく時 引きとめたくなる 引きとめればまた繋がるのか もう何をしても戻らないのか そのどちらかが、わからない やってみないとわからないし 傷つくだけかもしれない 縁は巡る 縁があるなら 一度離れてもまた繋がる そう思ってただ待つことが 去られる者が 心穏やかに過ごす 精一杯の術なのかもしれない 縁はまた巡ると信じて 今回ギャラリーからお借りしたのは、大好きなHoHoさんの作品です。 いつも有難うございます。

          巡る縁(3行日記)

          子どものころ高級品だったハリボーのグミ

          私はお菓子のなかではグミが好きです。 スーパーには、果汁グミ、ピュレグミ、フェットチーネグミ、ポイフルなど、国内メーカーが作る魅力的なグミがたくさんあります。 そのグミコーナーの一角にハリボーのグミはあります。 ハリボーのグミはドイツのメーカーが作るグミで、国内メーカーのグミと比べると固くて噛みごたえがあります。私はこの『固さ』が好きです。 そして、よく見かけるのはゴールドベアというカラフルなクマの形をしたグミだと思います。 私が子どものころ、このハリボーのグミは高

          子どものころ高級品だったハリボーのグミ

          歳を重ねてから改めて『ハウルの動く城』を見て気付いたこと

          先日、久しぶりに宮崎駿監督の作品『ハウルの動く城』を見ました。 この映画が初めて公開されたのは2004年で、私はその時に一度見ているのですが、その際は、ソフィーにかけられた呪いの内容、つまりソフィーの容姿が変化する理由についてあまり理解ができませんでした。 今回改めて映画を見た後、数ある映画の解説サイトを拝見すると、ソフィーの容姿の変化は、『自己肯定感』を表すといったものや『自信などの精神状態』を表すといった解説に出会いました。 映画公開時に高校生だった私が仮にこの解説

          歳を重ねてから改めて『ハウルの動く城』を見て気付いたこと