見出し画像

【成長戦略】過去の自分を捨てる事が一番大事なんです。



 

今回は、多くの人が悩んでいる
「成長」について話していきます。

抽象的に「成長」というとイメージが
つきにくいですが、具体的にいえば、
「より業績をあげたり営業などの
獲得件数をあげる」
などがあります。

 

ビジネスを続ける上で、
もっとも大事なことは常に進化し、
成長し続けることです。

 

僕自身「昨日の自分よりも1ミリでも
進化する」
 と自分の中で決めています。

 

今日は昨日より、明日は今日より 
少しでも成長する。

そう決めて今でも愚直に繰り返しています。
昨日の自分よりダラシナイと今まで
一回も思ったことはありません。

 

一つでも知識や人脈が増えたり
一つでも良くなったり、何でもいいです。

「昨日の自分より成長しよう」
と、繰り返してきたので、
少しずつ、大きくなってると思います。

 

昨日より進化、成長するためには 
古い自分を殺していかないといけません。

 

古い固定概念や考え方、今まで執着していた
お金、人間関係、古いものを捨てない限り
新しくはなれません。

特に人間関係、考え方が一番重要で
古い考えがあると新しい考えは
入ってきません。

 

ペットボトルやコップを
イメージしてみて下さい。

それが常に水で満タンだったら入らないです。しかも、水はだんだん腐るので
新しい水を入れ替えないといけません。

 

『今の恋人と結婚はないな』
と思ったのならば別れて新しい出会いを
しない限りは、結婚しない恋人と
お互いの時間を無駄にしていくだけなのです。

 

夢を叶えていこうと思うなら、
昔の自分の考えや行動パターンを
殺さなければいけません。

なぜならば
「昔の自分のままでは夢が叶わない」
と判断してるから
夢として掲げているはずだからです。

 

今のままで叶うならば、
変わろうとしませんし、
学ぼうとしないはずです。

夢を抱いているならば、
今の自分のままではいけないのです。

 

変化や過去の自分の考えや
人間関係を捨てるのは怖いと思います。

しかし、成長期は背が伸びたり
歯が抜けたり、 痛い、辛いのと同じです。

 

成長する時期は必ず痛みを伴うものです。 
みんなちょっとした痛みでやめますが、
それでは背も伸びないし歯も乳歯のままです。

 

常に痛みが伴うと理解して精神的、
肉体的な痛みが起こり始めたら

「成長するチャンスかな?」
「古い自分を殺してるのかな?」


と思って勇気を持って
前に進んでほしいと思います。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,291件

#ゲームで学んだこと

2,988件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?