マガジンのカバー画像

事業再生の実際

40
実体験として事業を再生した経験に基づいて、その時に得られた学びや実際の出来事について書きます。
運営しているクリエイター

#原価率

事業再生のこと−21

事業再生のこと−21

何もやらないで何かが起きることはない。
だったら何でも良いから何かをすれば良いのか?
前者は正しい。
後者は正しいとも間違っているとも言えない。
ただ「何かをする」ことは「何を生み出すかはわからない」とは言える。
その「生み出すもの」がより良いものを生み出すように行動するしかない。

●人の夢を食い物にする何者かは存在する

例えばマーケットへの出店に誘われたとしよう。
年々、そのマーケットは大き

もっとみる
事業再生のこと−14

事業再生のこと−14

PRやブランディング、営業が上手くいって、ある臨界点に達すると売り上げは急激に伸び始める。
私たちが注力したのは「販売」そのものが「告知」や「認知」につながりやすい駅ナカでの催事出店だったが、催事出店場はユーザー層にとっては元々馴染みが深い場所で「あの場所では何か毎回新しい商品を買い物出来る」という習慣性があり認知されている場所だった。

それだけに、初めて催事出店をする事業者であってもある程度以

もっとみる