【四季歳時月暦】 no209 「昔話・いちが栄えた。」『日本故事物語』|「神話」ミヒャエル・エンデ

陰暦・葉月(八月)二日(令和三年2021年9月8日)
月名:二日月
四季:秋・仲秋
二十四節気:白露
七十二候:草露白
暮らしの七十二候:朝夕虫音心地良
歳時・故事・諸事(歳時):「いちが栄えた。」『日本故事物語』(河出文庫)
今日の言葉(生き方):「将来は個人の神話となる。」
ミヒャエル・エンデ( 1929年-1995年)ドイツの児童文学作家。
ギリシャの神話・ヘブライの神話・ローマ神話・ゲルマン神話・日本神話
■Youtubeチャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UClmlgka0pRD3E1IqqI3JKDw
関連サイト:
「50代からのライフスタイル」50life.azonline.jp
「EC化プロジェクト」azonline.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?