見出し画像

【FUJIFILM X-T4】X-T3と違いを比較(手ぶれ補正、バリアングル液晶、価格など)

こんにちわ。ジンです。
FUJIFILMのX-T4、購入しました。

僕は動画撮影用にX-T3とX-H1を持っているんですが、X-T3は小型軽量なのでジンバルに載せて動画撮影をしていて、X-H1は手ブレ補正がついているので手持ちでの動画撮影の際に使用しています。

ただX-T4がボディ内手ブレ補正もついて、さらにバリアングル液晶も搭載されちゃったので、X-T3とX-H1を売却して、X-T4に乗り換えることにしました。

実は2月にツイッターで「X-T4に望むもの」ということで、ボディ内手ブレ補正とバリアングル液晶がついたらパーフェクトとつぶやいていたんですが、まったくそのとおりに進化してくれたので、買わない理由がなかったわけです。

まもなくX-T3とはお別れになるんですが、その前にX-T3からどんな点が進化したのか、せっかく二台手元にあるのでボディの比較をしたいと思います。

(Amazon.co.jpアソシエイト)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?