サムネイル

【FUJIFILM X-Pro3 レビュー】X-Pro2と外観を比較(富士フイルム ミラーレス一眼カメラ)

こんにちわ、ジンです。

FUJIFILM(富士フイルム)のAPS-Cミラーレス一眼カメラ「X-Pro3」と「X-Pro2」の外観を比較した動画を作成しました。

外観の違いについて詳しく知りたい方は是非ご覧ください。

X-Pro3とX-Pro2における外観の最大の変化は隠れた液晶画面とサブディスプレイの搭載

長い期間を経て、ついにX-Pro2がX-Pro3へと進化しました。
しかし、正面からのパッと見ではほとんど見分けがつきません。

一番の変化はやはり背面部。
「HIDDEN LCD」と名付けられた液晶画面は、デフォルトで収納されて隠れた状態となりました。

この隠れた液晶画面を受け入れられるかどうかが、X-Pro3に買い換えるかの重要なポイントになりそうです。

さらに背面にはサブモニターが搭載され、フィルムシミュレーションのパッケージアイコンなどを表示できるようになりました。
ちなみに、これは電源をオフにしても表示されたままになります。

まずはしばらく使ってみて使い慣れる必要がありそうなので、できるだけ外に持ち出したいと思います。

(Amazon.co.jpアソシエイト)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?