おにぎり21

2020.11.1時点:専業主婦歴10年。3歳女児と0歳男児の子育て中。アンパンマンの…

おにぎり21

2020.11.1時点:専業主婦歴10年。3歳女児と0歳男児の子育て中。アンパンマンのマーチを聞きその歌詞に号泣してしまったことから、何か行動を起こしてみようと興味のあったnoteを始める。なんの変哲もない平々凡々としたおばさんが、思いつきの文章を投稿します。

最近の記事

人と比べない

「人と比べない」 耳タコかと思うくらい、 何度も見たり聞いたり言われたりした言葉。 何なら私も人に言ったことあるよね。 でもやっぱり、人を意識しないなんてできなくて。 彼女はこんなに真剣に取り組めるのに私は…、 あの人はあんなに楽しそうに過ごしているのに私は…、 みんなそれぞれ前に進んでいるのに私は…、 こんな感じで、できない自分、やれない自分を 責めてしまっていました。 でもね、ある日 ある人にまた言われたのです。 「人と比べるんじゃないんだよ。 人なんかどうでもい

    • こういうのって、いつだって突然

      娘を幼稚園に送り、息子を保育園にお願いした帰り道。向かいからやってきた自転車の親子を見て、突然自分の中にある愛情がぐわぁーっと吹き出した。子どもたちのこと大事。大好き。抱きしめたい! これまで、私はとっても愛情が薄いと思っていた。他のお母さんに比べて子どもにかける思いも少ない気がしてならなかった。だから、今朝は自分にもこんなに愛情があるって気がついて、嬉しくて泣きそうだった。 なんだ、ちゃんと私の中にも愛情あるじゃん。 そもそも、愛情って物自体がよく分からなくて。それっ

      • 究極の応援

        いつもにましてバタバタとしている、 子どもの幼稚園の運動会の朝。 予定していた出発時刻まであと3分…2分… 痺れを切らした夫が 「まだですかー」と私を呼んでいる。 「もう、いつも準備が遅いんだから!約束した時間に間に合わないよー」と ぶつくさぼやいてる。 その隣で、とっくに靴を履いて準備万端だった娘が一言。 「大丈夫大丈夫!お母さんならできるよ!」 もう、最高の応援。 心がふんわり暖かくなって、 なんだか本当にできる気がしてくる。 大好きな人に応援されるって、 とても嬉し

        • 自分以外みんな敵

          週刊ゴルフダイジェストを読んでいたら、 こんなフレーズが出てきた。 「自分以外の人間はみんな敵」 わぁ、つい最近まで私もこれを持っていた。 でもそれは、自分では全然気がついていなくて。 というか、みんな多かれ少なかれそんな感じなんだと思っていた。 自分の感覚がひねくれているとは思いもしなかったのだ。 こんなふうに思って生きている人は、 日々全く気が休まらない。 なにせ、常に他人を警戒し、 その動向が気になって仕方ないのだから。 人の動きに敏感に反応し、いつも心を乱されて、

        人と比べない

          詰まるところ、私にできることは何か

          これは、自分のためのnote。 宣言して、やるって言って、 未来の映像をクリアにするための 一つの形を作りたいと思う。 今、私は本気で変わるための階段を登り始めたところ。 でも、いきなり大躍進はできないから、 本当にベイビーステップだけど 「これやりたい」を一つずつ実行してみることにした。 ①娘と仲良くなる 母と娘。 そこには色々な感情があって。 しかも、私自身の母親との関係も 影響しているのだろうなぁと思うと、 一筋縄ではいかないテーマ。 なにをしたら仲良くなれるの

          詰まるところ、私にできることは何か

          赤ちゃんあるある

          月齢10ヶ月になるうちの子。 もうだいぶ前からおむつ替えの時にじっとはしていられなくなっています。 おしっこだけの時はまだしも、ウンチをしているときなんかは 体をひねられると地獄を見ます。 そんな時、うちはこれから替える新しいおむつを本人に持たせて 気を紛らわせることで寝返りを防止しているのですが、 最近は廃棄する際に便利なお尻についているシール部分を ペリペリと剥がすようになりました。 これ、上のこの時もやられていて。 シール部分なので気づかずおむつを履かせてしまうと 洋

          赤ちゃんあるある

          今日の気づき

          「やる前から諦めていたところもあった」 どうせダメ、きっと負けてしまう、自分にはできない そう思って臨と本当にそうなってしまう。 運よく切り抜けられたとしても、自信にはつながらない。 「恐怖を超える練習をしていた」 恐怖とは未知。つまり経験や信念の不足。 だからこそ、困難な状況に身を置き対処の経験を重ねる。 その際、困難な状況の中にも笑える箇所を見つける、 つまりユーモアを交えると困難を乗り越える大きな助けになる。 困難に立ち向かう具体的な準備はもちろんだが、 達成した姿を

          今日の気づき

          癒しフェアへ行ってみた

          先日、癒しフェアというイベントへ足を運んでみた。 コロナが蔓延する中行くなんてどうかしてるという批判はさておいて。 このフェア、健康系やリラクゼーション系からスピリチュアル系まで 「癒し」のカテゴリに入るサービスや商品が並ぶ何とも眉唾なイベントだ。 とはいえ毎年開かれ例年人でごった返すのだそう。 ただ、今年はコロナ禍のため ソーシャルディスタンスもバッチリの入り状況だった。 各ブースでは、マッサージあり占いありヒーリングあり物販ありで 出展されている方々も魑魅魍魎、、、で

          癒しフェアへ行ってみた

          毎日ムスメ!

          寝かしつけの際、 「今日はたくさん一緒に遊べていい1日だったね。 明日はどんな日になるかな」 だって。 今日は確かにいつもより一緒に遊んであげられた。 叱ることもなかった。 でも、全力で娘と向き合ったかといえば、 そうでもない。 朝パンが食べたいと言ったのを無視しして お米を出した。 それに、ムスメがねぇ聞いて、と言っている横で 睡魔に勝てず数分間寝落ちてしまったりもした。 それでも、今日をいい1日だったと言ってくれる かわいい子。

          毎日ムスメ!

          墓の役割

          祖母が亡くなり早一ヶ月。 納骨をしてきた。 大腿骨骨折からの入院、最終的に老衰という亡くなり方ではあったが、 祖母は立派に天寿を全うしたと私は思っている。 心残りといえば、 生まれ故郷にもう一度、連れて行ってあげられなかったこと。 それでも、10年前ではあるが一度は連れて行けたので、 絶対的な後悔ではない。 強風の中、石材屋さんに墓石を開けていただき、真新しい骨壷を納める。 墓の中には先客が4名。 2名は私の記憶の中にもしっかりとある人。 もう2名は残念ながら直接会うこと

          webの素顔とリアルのマスク顔

          以前からだいぶリモートでの講座や会議が行われてはいたが、 コロナの影響で爆発的に広がった。 ビデオ会議のツールにも様々な機能が増え扱いやすくなったように思うが、 まだまだ、自室の映像をバックに登場している人が大多数だと感じる。 とすると、マスク・眼鏡・手袋・フェイスシールドで固めたリアルの集会と 素顔な上に自分の部屋まで公開し、時に家族の声や生活音まで入ってしまう webでのやりとり。 今の時代、いったいどっちが匿名性が高いのだろうかと わからなくなる時がある。 まぁ、今

          webの素顔とリアルのマスク顔

          「今日もいい1日だ」‥4日目

          朝一から良い気分で1日を過ごすために、 起きた瞬間に「今日もいい1日だ」と 口に出して言うというチャレンジをしています。 今日がその4日目。 結論から言うと まだまだ1日の終わりに「今日もいい1日だった♪」 なんて気分にはなれていません。 が、しかし!! 朝起きた瞬間にこれを唱えると その瞬間、いや、10分くらいは確実に気分がいい。 正直、眠くて毎朝超不機嫌な私。 寝起きにこんなポジワードを口にするなんて シャラ臭くてできるかい!と思っていました。 ですが、恥を捨てて、

          「今日もいい1日だ」‥4日目

          人生に対するスタンス

          「やった!!朝だ〜〜〜〜」「ねぇ、お腹すいた!ご飯食べたい!」 こんな台詞から始まる娘の一日。バッと起きて、ジャッとカーテンを開ける。なんとも軽やか。なかなか起きない両親を横目に、0歳の弟に顔を近づけて笑わせる。歌う。布団のフチを平均台に見立て、バランスをとりながら一周、二周。羽毛の掛け布団にダイブ。寝室にちょこっとだけ置いてあるおもちゃでひと遊び。そこまでしたら一旦お布団にゴロンと横になり今度は妄想遊び。プリキュアになりきってビョーゲンと戦うとか、幼稚園のお友達や先生と遊

          人生に対するスタンス

          今日ここから

          約40年、ボーッと生きてきてしまった。ただただ、目の前のことに行き当たりばったりで。何もなさずに何も得ずに40歳にならなければならないことに苦しみ、これまでの生き方に後悔の念を抱いている。何も身につけてきたことはなく、自分でも自分に何ができるのか全くわからない状況の中、これから私はどう生きていくべきなのだろう。というか、どんなふうに生きていきたいのだろう、何がしたいのだろう。どうすれば満足なのだろう。そんな思いでいっぱいの毎日。全てはこれまで自分が歩んできた結果。 40歳ま

          今日ここから

          できる人とできない人の違い

          ・素直さがあるかどうか。アドバイスは即取り入れてみる。 ・とにかく、まずやってみちゃう。下手でもショボくても関係ない。恥なんていくらでもかけばいい。恥を恐れて情報ばかり検索しているだけでは、できる人にはなれない。 ・インプット、アウトプット、振り返り、改善のサイクルが実行できている。

          できる人とできない人の違い

          note 初投稿

          ​ まず、noteの仕組みを全く理解していないままに、いきなり投稿しようとしています。 改行したらなんだか行間が開いた状態で表示されました。 これがどう反映されるのかもわかっていませんが、+マークでいろいろ画像添付できたりコードを書いたりできるようですね。 というか、まずこのような発信自体が初めてのこと。 いや、正確には数年前までア○ブロをやっていました。と言っても完全にプライベート日記状態の誰得駄文。当然いいねやらコメントやらはほとんどつきません。日々の愚痴やら時

          note 初投稿