スタエフはじめました~話すことと書くこと~
先日、はじめてスタエフで話してみました。
お題は「自分語り」。
週一回くらいのペースでやっていこうと思っています。
https://stand.fm/episodes/66a8dd4db15391da2ddea3bb
この自分語りは、話したくて始めたというより力を振り絞って始めた感じです。
たぶん聞いていただくとすぐわかるはず。笑
2週間ほど前に受けたセッションで、私の子育て(特にシングル子育て)について表に出すことを勧められました。
もうすぐ終わる子育て。現在息子は大学4年生で、もし大学院に進んだらあと2年で学生が終わり社会人。
20年近くやってきたシングル子育てはゴール目前です。
それなのに今さら過去を思い出して話すのか・・・ちょっとというかかなり憂鬱なスタートでした。
まだ決定ではありませんが、来年の4月以降は別々に住むことを息子と話し合っています。
ずっと二人暮らしだったところから一人暮らしへ。
息子が巣立ったら、私は何をして生きてく?どこに住む?と、最近自分によく聞いているところです。
でも、、、もう何の制限もなく好きなようにやればいいのに、これが全くわからない。
未来図を好きなように絵描けないのです。
そこでセッションを受けて、私の中の絡まっている紐を解いていきました。
すると・・・
私はまだ終わらせようとしていないらしく、
そこには大きな罪悪感が現在も生き生きと存在しているみたいです。
それから、今の保育士の仕事にも通じる自分の想いが出てきて、それをやっていくために「自分語り」をすることになりました。
第一回目のスタエフを終えて、実際に声に出してみると新たな自分の想いにも気付いて、やってみて良かったと思いました。
後から語っている自分の声を聴いてみると、それは確かに自分なんだけど、ちょっと観客席から自分のストーリーを聴いている感じが何とも面白いな~と思うのです。
でも、次は何を話したら良いんだろう、、、
なんてことをこの一週間考えてばかりで、頭の中のお喋りがすごいので、noteに書き出すことにしました。
書くって頭の中が整理されてやっぱり良いな、と今思いながら書いています。笑
今後も話すことと同時進行でやっていくかもしれません。
内容が被るかと思いますが、よろしければこちらも読んでみてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?