見出し画像

TikTokストーリーズ【投稿のやり方】まとめ

初めまして、株式会社ライフギルドで広告を担当している萩原です。もうすぐ入社して3年が経ちます。

私たちの会社は、TikTokを主軸事業としており
企業様のブランディングだけでなく、集客の支援を行っております。

現在はTikTokを中心とした採用支援、FC集客、他社との差別化ブランディングとして直近の2年間で60社以上の企業様のTikTokをご支援させていただきました。

TikTokの課題解決プランとしましては
下記のような内容でお仕事のご依頼を頂くことが多いです。

・TikTokのマルゴト運用代行
・TikTokのコンサルティング
・TikTokの内製化支援
・TikTok研修



他の記事も読む▼


それでは本題です。

TikTokのアルゴリズムの性質上
自分たちが宣伝したいような宣伝動画は
伸びにくい傾向が強いです。

なので、普段の動画ではあまり宣伝は行わない。宣伝したい内容は【TikTokのストーリーズ機能】でプッシュする。

下記のような
縦長の宣伝画像を作り、週に一回ペースでストーリーズに投稿するだけです。


TikTokストーリーズ投稿の操作感は
Instagramストーリーズ投稿と似ていますが
わかりやすく投稿のやり方も載せておきます。

TikTokストーリーズの投稿のやり方

①TikTokアイコンの「+」マークをクリックする

②ストーリーズに投稿する画像を写真フォルダーから選択する

③画像を選んだら、下記のような画面になるので
最終確認を行い右下の「次へ」を押すと投稿されます。


Instagramのストーリーズ機能と同じ仕組みになるので24時間後に消えます。

なので、一時的に宣伝したい内容をプッシュしたい場合にTikTokストーリーズ機能は本当に便利です。

TikTokでもストーリーズ機能があるなんて知らなかった。やってこなかったという企業様が多いので

現状のフォロワーさんに宣伝の案内ができるので、是非やってみてはいかがでしょうか?

※あまりストーリーズ投稿本数が多すぎると、フォロワーさんから嫌がられてフォロー解除につながってしまうため、、推奨ペースとしては週に1回がベストです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?