見出し画像

私の仕事 NLPコーチング(26)ミルトンモデル・スイッシュパターン

はじめに


皆さんこんにちわ。他者支援のプロ ラングめぐみです。
人生の冬を過ごす方々と共に歩いてきました。日本及びドイツでお子さん、病気の方、高齢者の方の心のサポートをしてきました。
現在他者支援のプロによる元気が出るコーチングをモットーにボイスマルシェで活動しています。

米国アンガーマネジメント協会公認アンガーマネジメントファシリテーター及びACC公認NLP Neuro Linguistic Programmingライフコーチです。

ラングめぐみの自己紹介


はじめてこの記事に来てくださった方、どうもありがとうございます。
私の紹介はこちらです。宜しければお読みください。



またいつも見て読んでくださる方、今日も本当にありがとうございます。

今日のテーマ NLPコーチング


さて今日は私の仕事であるNLPコーチングについて書きます。

前回の記事はこちらです。



何回かメタモデルと共にNLPのモデルであるミルトンモデルについて紹介しています。


ミルトンモデルは心理療法家、催眠療法の達人であるミルトン・エリクソンの言葉の使い方のパターンをNLPでは『ミルトンモデル』と呼びます。
このミルトンモデルは特に効果的な催眠療法の際のコミュニケーションに必須です。

今日はミルトンモデルの中に分類される技術スイッシュパターンについて紹介します。

スイッシュパターンとは簡単に言えばクライアントさんのサブモダリティ(この場合は特に聴覚と視覚)を使って、イメージを変えていくことによって、自分自身の苦手な行動を変えていくというものです。


簡単にここではやりかたを紹介します。


1変化したい、改善したい問題を選びます。その問題を起こすきっかけになる事柄を探し出します。

そのイメージを大きく色鮮やかで明るい状態のイメージをして、脇に置きます。

2自分の良い魅力的な理想のイメージを描きます。そしてそれはまだ小さく、暗くて色のない状態で描きます。

3次に変化したい状況の自分の理想の状況のイメージを描いてもらいます。それを2で描いた暗い絵の左隅の下におきます。

3シュっと」いう音を出し、今大きくて明るいイメージの改善したい問題のイメージを小さく暗くして、望ましい自分のイメージを素早く大きく明るくします。

4これを5回行います。

5そして1回終わるたびに1秒ほど目を開きます。


次回はこの方法を使った具体例を紹介します。

今日はここまでです。

ラングめぐみからのお知らせ


記事を読んで頂きありがとうございました。

お知らせ1
私の実体験のアンガーログを書いています。有料マガジンで毎週1記事があがります。

ここから飛べます。
宜しければ是非読んで頂ければ幸いです。


お知らせ2
この記事を読んでくださった皆様。
何か他の人のサポートをする際ストレスを感じていて、
それを何とかしたいと思っておられませんか?
わたしにお手伝いできることがきっとあります!
ボイスマルシェでお話しませんか。
女性限定です。
お待ちしています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?