うぇん

読んだ本の感想だったり、便利と思ったパソコン(主にExcel)の機能だったりをちょっと…

うぇん

読んだ本の感想だったり、便利と思ったパソコン(主にExcel)の機能だったりをちょっと聞いて!とシェアするnoteです。Instagramはメンタルヘルスのお話してます。

最近の記事

YouTubeのゲーム投稿をしたいけどできてない理由は、住環境上声を入れられないから。 ということは、声無しでとりあえず動画を上げてみることはできるかもしれない。

    • シングルタスク化計画

      マルチタスクができる人に憧れていた私ですが、最近読んだ本がきっかけで「もしかして、私の脳はシングルタスクの方が向いているのかも?」と気づきました。 ただ、そもそも現代社会はマルチタスクだらけ。パソコンで集中して作業しようとしても、メールやSNSの通知がポンポン入ってきますよね。オフィスにいれば、同僚に声をかけられることも多いし。 どうにか意識的にシングルタスク化ができないかと、実験してみました。 とりあえず辞めたことゆっくり解説動画のながら聞き 私はゆっくり動画が好き

      • 一週間本気で水を飲んでみた

        週末しっかり休んだはずなのに、月曜日からなぜか眠くてぼんやりした状態が続いています。そんな私の様子を見た上司は「水分不足かもしれないね」と声をかけてくれました。上司のアドバイスを受けて、できるだけたくさんの水分を取るようにして一週間がたちました。 ハードル低めのルール元々水分摂らない自覚はあるので、ハードルは低く以下二点だけを決めて実行してみました。 仕事中に500mlの水筒を2回空にする 水以外の飲み物は飲んでもいいけど、水にカウントしない。 自覚症状のビフォーアフ

        • 最近のプチ体調不良の原因が水分不足かもしれないので、一週間本気で水を飲みます。 一週間後には結果報告の記事を上げる予定です。

        YouTubeのゲーム投稿をしたいけどできてない理由は、住環境上声を入れられないから。 ということは、声無しでとりあえず動画を上げてみることはできるかもしれない。

          私の時間管理ツール

          タスクシュートクラウドというタスク管理ツールを利用しています。 使い始めたきっかけは、就労移行支援に通所していた頃、一日のスケジュール(睡眠時間、食事時間、服薬時間、活動時間)を毎日紙に書いて提出していたことでした。私は日付や時間を覚えるのが苦手なため、一日の終わりに書こうとすると「何時に食事をしたっけ?」「何時に出かけたっけ?」と頭を抱えることが多かったのです。そこで、スマホで簡単に日々の生活を記録できるツールがないか探しました。 当初は、記録用のアプリと別にTODOア

          私の時間管理ツール

          ライブ用耳栓を普段使いしてみた

          ライブ用耳栓をしっていますか? ライブは音楽を聴くための場所でありながら耳栓を使うのは不思議に思われるかもしれません。しかし、ライブではスピーカーの近くだと非常に大きな音になり、耳に悪影響を与えます。そこで、そのダメージを軽減するのがライブ用耳栓です。 一般的なモデルでは、周りの音を20dB程度軽減します。私の愛用品もそのスペックです。 ノイズキャンセリングのようにすべての音を遮るわけではなく、適度に音量を下げるだけです。ライブの音楽は十分に楽しめ、開演前の会話にも支障

          ライブ用耳栓を普段使いしてみた

          個人用VBAをショートカットキーにしたい

          4月からExcel VBAの勉強を始めたのですが、これが便利で! 既存作業の自動化など大きな話はいったんおいておいて、個人用マクロブックによく使う作業を入れて、ショートカットキーを割り当てるだけで時短ができるんです。 実際私が使っているのは「セルを赤に塗る」「文字を赤にする」の二つですが、表をよく使う人なら「罫線を引く」などもショートカットキーでできると便利だと思います。 ただ、一つ懸念点があり、それが既存のショートカットキーと重複すると上書きされてしまうことです。

          個人用VBAをショートカットキーにしたい

          マイクラで装置作りながらプログラミングを学ぶみたいな配信してみたいなぁとゆるやかに思っています。

          マイクラで装置作りながらプログラミングを学ぶみたいな配信してみたいなぁとゆるやかに思っています。

          日々の服選びは足元から

          最近、Kindle Unlimitedを始めて、今まで以上に本を読むようになりました。そして、その中で実践して良かったことがあります。 それは、コーディネートは足元から選ぶこと 基本的に私は夜に翌日の服装を決めるのですが、翌日の予定や天気を考慮して服を選んでも、「この格好でヒールを履きたいな…でも足が疲れてるし…」ということがよくありました。 そのため、まず最初に靴を選ぶことにしました。 足が疲れている場合はフラットシューズを選びますし、雨が降りそうなら革製の靴は避けます

          日々の服選びは足元から