見出し画像

子どもが学校へ行かないとモヤモヤするのはなぜ?

僕は学校なんて行かなくてもいいと思っています。
こんな記事を書いちゃうくらい。

別に学校に行かなくたって勉強はできるし
社会で本当に必要なことは学校へ行かない方が
身に付くんじゃないか
って思ったりもします。

でも、子どもが
「今日は学校へ行かない」
「明日は行く」
と気分で行ったり行かなかったりすると
なんだかモヤモヤするの、
なぁぜなぁぜ?

学校へ行かない経験をしたことがないから心配

僕ら親も、かつては小学生だったじゃないですか。
でも当時はよほど具合が悪かったりしないと
学校を休ませてもらえなかったので、
人間より体温の高い猫に体温計を当てて仮病を装ったり、
本気で風邪ひこうと風呂上がりに
真冬のベランダに出てみたりしたものです。

学校は行って当たり前という感覚で過ごしていました。
なので、本当に風邪を引いて数日休もうもんなら
教室に入りづらかったし、
学校へ行きづらいといいますか、
行きたくないという気持ちが増幅しちゃっていました。

なので、自分の子どもも
行ったり行かなかったりすると
クラスで浮いちゃうんじゃないかとか
居づらい思いをするんじゃないかとか
勝手に心配しちゃうんですよ。

自分がそうだったから。

でも、今の子達は今の子達のコミュニケーションがあって
親が自分たちの時代のコミュニケーションを振り返って
心配することでもないんですよね。

結局親の都合が9割

こちらは子どもたちが学校へ行く前提で
仕事を調整しているわけで。
なので突然気分で「行かない」と言われると
イラっとするわけです。

でも僕は学校へ行かなくてもいいとも思っている。

でも、なんでかイライラする。

これはもう、完全に自分の目線だからです。
子どものために学校に行ってほしいからではなく
仕事へ行きたい自分のため、
仕事を調整するのがめんどくさい自分のため

結局学校へ行くなんてのは親都合。
イライラするのは自分の都合が悪いから。

まずはそれを認めようと僕は思いました。

子どもにとって大事なことは何か

確かに、突然学校を休まれると
自分はめんどくさいのよ。
でもね、子どもにとっては休んだ方が良いのかどうか
ちゃんとフラットに考えようと思いました。

もしかしたら
嫌なことがあるのかもしれないし
いじめの前兆みたいなことがあるのかもしれない。

そんな時、親に無理矢理でも
学校へ行け
と言われた子どもはどんな気持ちでしょうか。

僕は小学校の頃、ありました。
非常に辛かったことを覚えています。
そして家にもいれないし、
親にも言えないんだと絶望的な気持ちになりました。

だからこそ、
自分の子どもたちにはそんな気持ちになって欲しくない。
1回休んで仕切り直したら
もしかしたらまた普通に学校生活が送れるのかもしれない。
家が、親が
子どもたちを守る防波堤になれるかもしれない

「今日学校休みたい」
って言われたら
イラっとする気持ちを抑えて
子どもと対話してみようと思います。

ただ、リアルに当日言われると
仕事やなんやと調整が厳しいので
せめて前日に言ってくれまいか
とだけ子どもたちには伝えています。


ありがとうございます!これを励みに執筆活動頑張ります!