見出し画像

【ライコン日記】2021/1/11君の「志」に勝算はあるか?目指すのは、エリートか?革命家か?



こんにちは! ライコンです!

全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論

結論:2021年を駆け抜けろ!「志」の勝算を推定できているか?
君はエリートか?革命家か?


⒉本文

今日は父と墓参り。(母はヤクルトの配達だ。)

古仁屋でご飯を食べた。
レバニラとギョーザが美味しい店は、私の遠い親戚らしいが、現在は疎遠である。

その後、父と一緒に、油井⇒須古⇒田検⇒芦検の順で実施。

父が、「次はお前の運転で来るぞ」と言っている。
運転は好きでないが、まあ、たまにはいいか。

その後、自宅で作業をする。
情報を発信し続ける!
「文字!音声!動画!画像!」
社会に対して自分がここにいると叫び手を振り続ける!

無人島で遠くの船に手を振っている感覚だ!
明日こそは、気づいてもらえるだろうか。

情報は発信し続けるには、仕入れもかかせない。
時間があれば、スマホをフル稼働し情報を頭に叩き込む。
気分転換は、紙の本での情報収集。

時間がいくらあっても足りない。
休んでいれば、あっという間に死んでしまう気がする。

今年は、勝負の年だ!
(毎年言っているが、今年は特にそう感じる。)

来年や再来年の自分を左右する年である。
全集中常中!領域展開!
で走り抜けよう!


2020/1/10ツイートから

おはようございます☀

無事に福岡から奄美大島への原付旅を終えました🛵

ここから、3年で仕込んできたことを仕掛けていきます❗️

ちなみに、度々繰り返しますが、
大局は、2018年の冬で構想があったことです😎

準備の期間には淡々と刃を研ぐ時間があります!

苦しいことも沢山あります!

苦しい期間を越えるには、

それでも尚、
成し遂げたい「志」があること
が必須です❗️

「志」には、「情熱」が必要ですが、「情熱」は瞬発力がある分、長期的に続く非難には弱いのが特徴です。

そのため、「論理」も必要です!
「論理」によって勝算があると、自分を納得させ続ける必要があります。

さて、
あなたには「志」がありますか?

「志」があるなら、

駆け抜けるチャンスを掴む瞬発力である「情熱」と

いつ来るか分からないチャンスのためにコツコツと備える「論理」
はありますか?

これさえあれば間違いなくあなたには、「勝算」があります❗️

応援してます。
一緒に頑張りましょう。

ツイートを要約すると、
「志」の「勝算」を決めるのは、
「情熱」と「論理」という話です。

ここでは、具体的な話にするために、ライコンの話に近づけてお伝えしたいと思います。

ライコンの志は、ズバリ!!
「多様性と問題解決」の価値観を社会に根づかせることです。

今後やっていく活動も全て、この志に収束していきます。

目的を定めても、手段は柔軟に❗️

手段の柔軟性で、既成概念の枠からはみ出すことができるのは、ライコンの強みだと思ってます。💪

志を定めたら、その「勝算」を推定する方法をお伝えします。

勝算は、情熱と論理で決まります!

ちなみに、
・「情熱」は短期的な瞬発力のあるエネルギー
・「論理」は長期的な持久力のあるエネルギー

と言い換えることができます。

この2つは、時流によって使い分けが必要です。
✅時流を掴んでいるタイミングでは、攻め上がる「情熱」が適しています。
一方、
✅まだ時流が来ていない段階では、決戦の時にむけて備える「論理」が適しています。

なので、
「勝算」を推定する指標は「情熱」と「論理」ですが、
チャンスを掴みにいくためには「情熱」が不可欠であり、「論理」だけでは勝ちを決めることはできません❗️

逆に時流さえ合っていれば、「情熱」だけでも上手くいくことがあります。

むしろ、
上手くいくことが目的の人は、こちらの方が難易度低めかもしれません。笑
今流行っていること、市場が大きい分野の情報を察知し、人より早く動く。

これを繰り返すことだけできれば、「論理」がなくとも上手くいくことの難易度は以前に比べ下がっている印象です。
(それに自分が満足できるかは、別問題としてです。)

しかし、
どうしても成し遂げたい価値観があるなら、「情熱」だけでなく、「論理」を合わせ持ち、日々コツコツと備え、可能な範囲から価値観を実現するための行動を開始し、時流に関しても大局を見て舵取りしていく必要があります。

社会に求められる人間になるのか?
自分の価値観の方向へ社会を進めるのか?

これは、
「エリート」を目指すのか?
「革命家」を目指すのか?
の違いかもしれません。

ライコンは、無論!
革命家を目指しています!😎

ここまでは、
「志」の「勝算」を推定するための、
「情熱」と「論理」についての考えを話しました。

では、なぜライコンは
「革命家」を目指すのか❓

それは、現代社会に生きづらさを感じているからです❗️
これは、特定の人や環境のせいにしていても全く前進しません。

なので、
そもそも現代社会自体がシステムエラーを起こしている!
と前提を持つようにしました。

そうすると、
生きづらさに悶々とするのではなく、
「どうすれば解決できるか?」
に脳のリソースを割き、些細な出来事からも、「社会のシステムエラー」の解決のヒントにならないかと考えるようになりました。

その反動でか、ライコンは多くの人が持っている「所有欲」みたいなものが皆無です。
これは、もしかすると、
「志を持つ」あるいは、
「革命家を目指す」ことの副作用かもしれません。😅

ただし、お金は欲しいです!
まだまだ、お金で解決できることが多いからです。

資本主義に対して「革命」を起こす上で、あえて現代のシステム(資本主義)を攻略する必要が出てきたことは、皮肉な話です。笑

革命には、既存のシステムの攻略が必要なのでしょう。

見方を変えると、
既存のシステムを攻略した後に、わざわざ築いた優位性を放棄して革命を起こそうと思わないという心理が、既存のシステムの保持に効果的に働いてるのかもしれません。

そう考えると、
「革命家の道を行くか?エリートの道を行くか?」は、攻略した後に再度試されるのだと思います。

ライコンは、手の届く範囲から、既存のシステムエラー(資本主義や民主主義のシステムエラー)に対して切り込んでいく所存です。

例え石を投げられても「システムエラーと捉え、決して人を恨まない」と誓います。

恨めば攻略した後に革命家ではなく、エリートの道を選ぶ確率が高まるからです。

(「今まで散々、オレをバカにしやがって許さねえ。オレの実力で手に入れた力で倍返しだ!」みたいな発想に注意ですね。その先には、革命家の道はありません。)

あなたは、どういう生き方にわくわくしますか?


⒊まとめ

・叫び手を振り続ける2021年
・「志」の「勝算」を決めるのは「情熱」と「論理」
・「エリート」と「革命家」は違う
・革命には、既存のシステムの攻略が必要
「革命家の道を行くか?エリートの道を行くか?」は、攻略した後に再度試される


本日も最後までお付き合い有り難うございました~。

このnoteでは、
論文紹介、コーチング、心理学、読書、学び考えたこと など
「読んで良かった♪」と思ってもらえることを目指して毎日配信をしています。興味があるかたは、また遊びに来てもらえると嬉しいです。
(スキとコメントも励みになってます!ありがとうございます!)

それでは、また~。


⒋その他の告知

・・・・・・・・・・
【ライコンの発信】
Twitter 【@Life_Concepter】
『コーチング』『心理学』『読書』を中心に日々の学びを呟いてます。

Radiotalk 【ライコンの人生構想ラジオ】
朝に一日のスタートダッシュを決める偉人の名言を配信。
夕に『コーチング』『心理学』『読書』や、学び考えたことを配信してます。(バックグランド&2倍速再生でながら聴きにオススメですw)

・・・・・・・・・・
【Sリハ塾の発信】
YouTube 【SSSリハビリテーション塾】

TikTok 【Sリハ塾塾長】

・・・・・・・・・・

できるだけ、みなさんの役に立つように内容を考えています。
もし、今なにか悩みがある人は、私で良ければ話を聞くくらいはできますので、1人で抱えこまずにご連絡下さい。

サポート頂き有り難うございます♪ 未来の子供たちの支援に使わせて頂きます!! サポート頂いた方には、支援活動の報告をしていきます!!