見出し画像

なんでも出来る人の末路

おはようございます。
人財教育プロデューサーの松田隆宏です。
今回は私が主催している「manabiコミュニティ」で投稿している
ビジネスコラムを公開致します。

テーマは「専門家時代の注意点」についてです。
それではさっそくどうぞ♪


━━━━━━━━━━━━
▼専門家時代とは
━━━━━━━━━━━━

私は常々これからからは「専門家時代」に
なると発信しています。

商品やサービスが多様化した現代では「お客様の課題」を
解決する「専門家」というのが一般的になってくるでしょう。


水道の水漏れがあったら水道屋さんに依頼する。
電気のトラブルがあれば電気屋さんに依頼する。
これらの専門家が更に「細分化」されていくイメージです。

人はなんでも屋さんに仕事を依頼しません。
「専門家」に仕事を依頼するものです。

なのであなたが「なんの専門家」なのかを
しっかりと定義する必要があります。


例えば、あなたが「英語」を学びたいと思い、
英語の先生を探しているとしましょう。

私は国語・算数・理科・社会・英語
なんでも教えられますよ!という先生と
私は英語を専門で教えられますよ!

という先生が居た場合、おそらく後者の
「英語の専門家」に依頼するでしょう。


━━━━━━━━━━━━
▼専門家コモディティに気をつけろ
━━━━━━━━━━━━

専門家として選ばれることは大切ですが、
合わせて「差別化」をしていく必要があります。

先程の英語の先生で考えても、
世の中には「英語先生」は沢山居ます。

英語の先生が「英語」を極め続けても、
ライバルも同じことをしているので「差別化」になりません。

英語の知識90点の人と、英語の知識94点の人は
素人目では然程違いは分からないと思います。
#多分

要するに「専門家」として、学びを深めていくと
「似たりよったり」な先生になってしまう
危険性があるということです。

「専門家」であると同時にライバルと「ずらした」スキルが
あると、ライバルより自分を選んでもらえやすくなります。

これは本当に気をつけなければいけないことです。


━━━━━━━━━━━━
▼専門家×表情で圧倒的差別化
━━━━━━━━━━━━

それでは、専門家はなにで差別化をすればいいのか。
誰でも、今からすぐに意識ができて、
物凄い差別化要因になるのが「笑顔」です。

専門的知識やスキルは大切ですが、
それと同時に「人としてのあり方」も大切です。

ムスッとしている専門家より、人当たりのいい専門家の方が
相談しやすくないですか?
それがビジネスの7つの基礎の1つ
「コミュニケーションスキル」です。

『専門家×コミュニケーションスキル』をかけ合わせると、
それだけで『レア専門家』になりえます。

あなたの専門要素に何を掛け算できるか。
また、長期的に何を掛け算すると希少価値が上がるか。
考えながら学んでいきましょう♪

それでは今日もステキな一日をお過ごし下さい♪

━━━━━━━━━━━━
 インフォメーション
━━━━━━━━━━━━

▼無料manabi研究会フェイスブックグループ▼

-自身の市場価値を高めていきたい
-ビジネススキルを高めたい
-最新ビジネス情報をいち早く手に入れたい
など、ビジネスが好きで自身を高めていきたい方はぜひご参加ください。

「学びを富に変える」為の7つの入会特典も準備しております。
その内容は…ぜひ登録して、御覧ください♪

今後も『個の時代』を生き抜く術を、惜しみなく共有していきます。


貴重な時間を使って最後まで読んでいただきまして、ありがうございます♪ たくさん学んでもっといい発信をしていきます!