見出し画像

50代のシビアな現実?!評価も給与も下がる一方で…


「逃げ切り世代」と呼ばれていたはずの50代の足元が揺らぎ始めているそうです。

大手企業が、続々とシニア世代の人員削減にかかってると言います。

50代に今、一体何が起ころうとしているのか? 
50代を取り巻く、逃げ切れないシビアな現実に向き合ってみました。
その先に待ち受ける未来とは?

画像1

真面目に働いているだけではダメ!
50代は評価も給与も下がる一方

今や経営陣や現役世代から、シビアな目を向けられている50代。
では、50代の人たち本人は、どんな思いで日々の職場を過ごしているのでしょう。

過去の成功体験で得た武器が、今では錆びついた刀になっていることに気づいていない」と周りの評価。
中々手厳しいです(><)

年功序列が崩壊し、ここ数年で年齢給が50歳手前で打ち止めの企業が増加。
さらに、役職定年や降格、左遷などで役割給とボーナスが削られる。これは当たり前の話で、今の50代には能力以上に給与を支払っている状態“だとか💦

真面目に働く”だけでは、50代以降は評価が下がるのです。

「健康寿命が延び、昔の50代よりも活力はあるのに、活躍の場がない。そのギャップは大きく、心が折れます」というのは50代サラリーマン。

だが、会社が優先すべきは有能な若手。
心が折れた50代に、救いの手は差し伸べられない・・・だとか。

画像2

どこか楽観的心理の50代

会社側から過酷な現実を突きつけられる中、50代社員は残りの人生をどのように乗り切ろうと考えているのでしょう。

6割以上が今の会社に残れると楽観視しているそうです。
この状態は「非常に危険」です。

この心理は、台風や津波で、わざと余裕のある行動を取って逃げ遅れる人と似ているとか・・・。
危険ですよね。

一方、日本企業特有の出る杭は打たれる文化を叩き込まれているので、忍耐力だけは磨かれてるそうです。
50代社員は、いまだ終身雇用を期待していることもあり、職場でメンタルやプライドをボロボロに砕かれても、耐え忍ぶことができるとか。。。

うなずけるところもありませんか?
ですが、こうした“忍”の一字は、今の時代にはもはや諸刃の剣。

自分も定年まで逃げ切れると考えて耐え忍ぶ。
しかし、現実はコロナの影響もあり、リストラが再燃してmす。
その願望は、もはやファンタジーでしかないと。

会社の手のひら返しに合ってから目が覚めても、時すでに遅し。

悲しいかな、最悪そうなったとしても大丈夫なように、しっかりと準備しておく必要があると強く感じてます。

あなたは準備できてますか?

気づいたときには崖の下へと垂直落下です。
備えあれば患いなし!です。

いつも応援してくださりありがとうございます❤ サポートしていただけると、とっても嬉しいです🎵