見出し画像

【SFC】 プリンス・オブ・ペルシャ RTA レベル3 その2



前回は……


シーン8

中間セーブポイント
  1. Ⓢから左に走りながら入ります。①で左キー+ジャンプボタンを押して、ギリギリジャンプをします

  2. ②に着地しながら左キーを押し続けて、左に走ります。スイッチを踏むと先の鉄格子が開きます。左に走りながらⒼから出ます

シーン9

スケルトンだらけ
  1. Ⓢから左に走りながら入ります。①で左キー+ジャンプボタンを押して、ギリギリジャンプをします

  2. ②に着地しながら上キーを押し続けて、③まで登ります

  3. 登りながら左キーを押し続けて、左に走ります

  4. 走り出したら左キー+ジャンプボタンを押して、最速走り幅跳びをします。左に跳びながらⒼから出ます

シーン10

手前で止まってミスしないよう注意
  1. Ⓢから左に跳びながら入ります。①に着地したら、左キーを押し続けて②まで走ります。着地から足音で3歩分カウントします(止まるときに短い間隔でもう1歩分聞こえるので3.5歩分くらいに聞こえます)

  2. 床と一緒に落ちながら掴みボタンを押して③の端を一瞬だけ掴み、すぐに離します

  3. ④に着地したら下キーを押して、下に降りながらⒼから出ます

シーン11

行きはよいよい
  1. Ⓢから下に降りながら入ります。①に着地したら左キーを押し続けて、左に走ります

  2. 走り出したら左キー+ジャンプボタンを押して、最速走り幅跳びをします。左に跳びながらⒼから出ます

シーン12

スイッチを踏んで下の出口を開こう
  1. Ⓢから左に跳びながら入ります。着地してすぐにジャンプをしないで、4F遅らせます。左キーを押し続けて①まで走ります

  2. 左キー+ジャンプボタンを押して、ディレイジャンプをします

  3. ②に着地しながら右キーを押し続けて、スライディングターンをします。ディレイジャンプが成功していたら、左のスイッチをピッタリ踏めます

  4. スライディングターンをしながら右キー+ジャンプボタンを押して、最速走り幅跳びをします

  5. ③に着地したら右キーを押し続けて、①まで走ります

  6. 右キー+ジャンプボタンを押して、ディレイジャンプをします。右に跳びながらⒼから出ます

シーン13

帰りはこわい?
  1. Ⓢから右に跳びながら入ります。①に着地して止まります。シーン12でディレイジャンプが成功していたら、振り向くだけで上に登ることができます

  2. 止まりながら左キーを押して、左に振り向きます

  3. 振り向きながら上キーを押し続けて、上に登りながらⒼから出ます


チャンネル宣伝(PR)

この記事を書いているリヒトは、Twitchでゲーム実況配信をしています。
プリンス オブ ペルシャRTAをはじめ、レトロゲームを中心にいろんなことをして楽しく遊んでいますので、ぜひ遊びに来てください!
フォロー&サブスク&ビッツもいただけると嬉しいです!

この納内れおさんに描いていただいたリヒト&ヴィル君をクリック!

(PRここまで)


シーン14

青い煙は毒薬
  1. Ⓢから上に登りながら入ります。上キーを押し続けて、①まで登ります

  2. 登りながら右キーを押して、右に振り向きます

  3. 振り向きながら右キー+ジャンプボタンを押して、②まで立ち幅跳びをします

  4. 着地したら右キーを押し続けて、右に走りながらⒼから出ます

シーン15

出口を開けたらスケルトンが起きた!
  1. Ⓢから右に走りながら入ります。①で右キー+ジャンプボタンを押して、ギリギリジャンプをします。右キーは押し続けます

  2. ②に着地したら、スケルトンが襲ってくるので抜刀します

  3. 抜刀しながら右キーを押し続けて、スケルトンから離れながら落ちます

  4. 掴みボタンを押して③の端を掴み、すぐに離します。下に落ちながらⒼから出ます

シーン16

掴みそびれてミスしないよう注意
  1. Ⓢから下に落ちながら入ります。①に着地したら左キーを押し続けて、②まで走ります。足音で5歩分カウントして止まります

  2. 止まりながら右キーを押して、右に振り向きます

  3. 振り向きながら床と一緒に落ちます。掴みボタンを押して②の端を掴み、すぐに離します。下に落ちながらⒼから出ます

シーン17

この主人公のフレームが見えたら4F技成功です
  1. Ⓢから下に落ちながら入ります。①に着地したら右キー+スペシャルボタンを押し続けて、摺り足で②まで移動します

  2. 摺り足をしながら右キー+ジャンプボタンを押して、最速走り幅跳びをします。鉄の重りの罠はちょうどすり抜けます

  3. ③に着地したら左キーを押し続け、左に振り向き走ります

  4. 走り出したら左キー+ジャンプボタンを押して、最速走り幅跳びをします

  5. ④に着地したら左キーを押し続け、左に走ります

  6. スイッチを踏んで鉄格子を開けたら、⑤で画面が切り替わる8F前に左キー+ジャンプボタンを押して、走り幅跳びをします。左に跳びながらⒼから出ます

シーン18

②で壁にぶつかるのは4F遅い
  1. Ⓢから左に跳びながら入ります。左キーを押し続けて②まで走ります。前のシーンで4F技が成功していると、鉄格子をすり抜けます

  2. 止まりながら上キーを押し続けて、上に登りながらⒼから出ます

シーン19

ちょっと通りますよ
  1. Ⓢから上に登りながら入ります。①に登りながら左キーを押し続けて、左に走ります

  2. 走り出したら左キー+ジャンプボタンを押して、最速走り幅跳びをします。左に助走しながらⒼから出ます

シーン20

やっと出口!おつかれさまでした
  1. Ⓢから左に跳びながら入ります。左キーを離すと①で止まります

  2. 止まりながら上キーを押し続けて、Ⓖから出ます

  3. レベル3クリアです。おつかれさまでした!
    タイム表示とお姫様のイベントを、ボタン連打でスキップしましょう

横になって休憩中のお姫様

次回は……

レベル4 その1の攻略情報となります。
背景&BGMが変わり、空も見えて開放感が出てきますね。

それではまたお会いしましょうー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?