見出し画像

【公演記録/スタッフ】IGNIS SINFONIETTA 1st CONCERT on Wind Orchestra

新しい屋号(Libra Notes)にして、新しいサイト作ってて、noteで記事にする時間もないままですが…その告知もしてないまま書くのもどうかと思いつつ、せっかくなので記事書きました。

最初に言っておきます。コンサート感想ではないですw
スタッフ何それおいしいの?という記事ですw

​…というわけで、本日IGNIS SINFONIETTAさんの初の単独公演「1st CONCERT on Wind Orchestra」のサブステージマネージャーをしてまいりました。屋号が変わってから初のスタッフ業ですね。

サクラ大戦はリアタイで触れておらず、でもサクラ大戦が大好きな友人知人が多いのでコンテンツとしてはなんとなく知っている。という程度でしたが、ゲネプロ(いわゆる最終リハ・通し稽古)でスタッフとしてお邪魔した時に「あっこの曲も、この曲も…知ってる!」となるくらいには田中公平氏の曲はサクラ大戦に限らず本当に知名度が高く、そして耳に残りやすい素晴らしい曲でした。

さて。本日の公演自体の感想は奏者の皆々様やお客様がたくさんお話してくださると思いますので、ひとつスタッフとして嬉しかったことを。

Twitterでもつぶやいたのですが…

そう。はじめましてのスタッフの方ばかりでした。スタッフ経験のある方ももちろんいらっしゃったのですが、中にはスタッフ初の方や、学生の頃ぶりの方も。(学生の頃のスタッフって、おそらく大学オケとか大学吹奏楽とかで先輩方の演奏しているときのスタッフとかだったのかな?)

スタッフってだいたいいつも、よく見かける方!が多いんですよね。同じジャンルの演奏会だと。それはそれで、いつもありがとうございます。今回もよろしくおねがいします!という気持ちですし、一緒に仕事をこなす仲として大変やりやすいものもあるのですが。
今回のように初めてお会いする方や、そもそもスタッフが初めて、という方がいることが、とても嬉しかったのです。

というのも、たとえば普段奏者をしている方がスタッフをやることって、裏方がどのタイミングで何をやっているのか、を知るきっかけになったり。直にお客様の声を知ることやお客様の動線を知ることになったり。と大変貴重な経験になることが多いのです。
それって結局自分が次に演奏会に出る時に「準備がスムーズな演奏会の開催」「お客様が過ごしやすい、楽しみやすい演奏会の開催」への一歩になるのでは?と思っています。

でも、じゃあ実際スタッフなんてやったことないのにどうしたらいいの?と思われるかもしれません。そんなときは思い切って知り合いが演奏会するって分かってるときに事前に「スタッフやるよ」と声を掛けるなどしてみるといかがでしょうか。声をかけてもらった運営側は確実に感謝します。
そして、スタッフ初心者をマネージャー陣が疎ましく思うことはありません。初心者だ、と言っていただければ、スキマ時間に「いつ何をしたらいいのか」「わからないときは誰に声をかければいいのか」を教えてくれます。
そして回数を重ねていけば、あなたも立派な演奏会スタッフです。(そのうちタイムスケジュールや図面だって書けるようになりますw)

まぁ何を言いたいのかというと。

あなたもぜひスタッフをやってみてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?