見出し画像

7.コスパ抜群!泉州発祥のアウトドアブランドをご紹介

こんにちは!
liberty base東神田の店長です!
2月始まりましたね〜、2023年も始まって1ヶ月経つんですねぇ(´-`).。oO

liberty base東神田店

当店ではガレージブランドを中心に数々のアウトドアブランドをお取り扱いをしていますが、今回ご紹介するVENTLAXさんは常に人気上位に入っています。
そこで今回の記事では、ブランドの詳細と個人的おすすめギアを3種類ご紹介します。

ブランド名に込めた想い

VENTLAX(ヴェントラクス)というブランド名には、VENTILATIONVENTILATIONRELAXの二単語から来ていて、現代人の日常生活から出る負の感情を自然と触れ合うことで換気し、心をデトックスして日常生活に戻れるように、キャンプを人生の息抜きとして楽しんで欲しいという想いを込めて作られています。
また、ブランドの理念として”高価ではなく高品質を”というのがあります。
この後ご紹介する商品もそうですが、全ての商品において品質が良くお手頃な価格な為、初心者のキャンパーさんでも手に取りやすいものが多いと思います!

1.天然木と真鍮を使用した焚き火トング

VENTLAX TAKIBI TONGS 定価4980円(税込)

『TAKIBI TONGS』は練炭鋏とBBQトングそれぞれの利点を受け継ぎつつも、アンティークなデザインと独自のバネによる快適な操作性を両立した焚き火ばさみです。

天然木と真鍮を使用しているので見た目のカッコ良さはもちろん、コスパが良いのが最高です!全長42cmと炎から距離を取れ、操作性を損なわないバランスを考えた長さにもかかわらず、重さは460gと軽量なので長時間の使用にも最適です!

2.焚き火をしながら調理をしたり、ゆったり眺めたりするのに最適な2Wayチェア

VENTLAX  2WAY TAKIBICHAIR WIDE TC 定価7980(税込)

次におすすめする商品が焚き火2wayチェアです。
火の粉に強いコットンの性質と、軽くて丈夫でしなやかなポリエステルの性質をかけ合わせたハイブリッド素材を採用し、防カビ加工まで施されています!
高さが調節出来て、座面の広さが60㎝と広く、耐荷重も120kgあり言うこと無しです!
実際に座ってみましたが、座面が広いので肘掛も必要無く長時間座れるくらい心地良かったです。

側面にあるデイジーチェーンはこれまでにないミリタリー感のある独特のデザインですが、単なるデザインのためだけでなく、出来る限り前傾姿勢を取らずにチェアの上での快適性を高めるという機能面の役割も兼ねています。シェラカップをかけたり、サイドストレージやペーパーホルダーなどを吊り下げることが可能で、実際のキャンプでは「欲しいものがすぐ手に届く場所にある」という快適さに繋がってきます。

デイジーチェーン

3.静音性と寝心地にトコトンこだわった2WAY アジャスタブルコット

2WAY ADJUSTABLE COT 定価15800(税込)

VENTLAXさんのコットの最大の特徴はその静音性能。コット生地素材とフレームの接地面にメッシュのインナーを取り付け、さらにフレーム表面に加工を加え、VENTLAXさん独自の特殊ブラックマット塗装を施すことにより、キャンプの睡眠の妨げとなる寝返り時のギシギシ音を大幅に軽減。
総重量3.2kg耐荷重200kgあり撥水加工も施されているので機能面も抜群!
カラーもチェアと同じ3色展開なので合わせて購入される方も多いです!

個人的に良いなと思うのが、シート単体でも発売されているので気分転換で色を変えることも出来ます!

COT SPARE SHEET 定価4800円(税込)

新色のマルチカムブラックも発売したので既にコットをお持ちの方はシートのみのご購入で手軽に楽しめます!

マルチカムブラック

まとめ

ご紹介した商品以外もおすすめできる商品がたくさんあるVENTLAXさんですが、やはり人気の理由は掲げている理念にもあるように、コスパの良さかなと思います。
シンプルな見た目でいろんなギアと合わせやすいので、この記事が参考になれば嬉しいです。


この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,397件

#おすすめアウトドアギア

390件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?