見出し画像

中国山地に沈む夕陽と黄昏に染まる地平線。
登った先に広がるのは「あなただけの絶景」です。


<コース内容:Course content>

岡山県新庄村と鳥取県江府町の県境に位置する毛無山。標高は1219m。岡山県では8番目に高い山です。
このツアーは夕方に集合し、そこから毛無山登山口へ(各自で移動します。送迎はありません)。そこからガイドと一緒に毛無山に登ります。登りにかかる時間はおおよそ1時間半から2時間程です(オーダーツアーですのでお客様に合わせて登ります)

画像8

登山口の標高は680m。ここから1時間半〜2時間をかけてゆっくり登っていきます。

画像6

杉林を越えると樹齢100年以上のブナの原生林が広がります。

画像8

ブナ林を抜けると眺望がひらけます。

画像4

天候が良ければ綺麗な夕陽を

画像7

雲が出れば変わりゆく雲の景色を
どのような景色かはその日次第!

画像8

一期一会の「秋のトワイライトハイク」
ぜひお楽しみください!

<ツアーのポイント:Tour points>

・帰りはドキドキ、ナイトハイク!
 村認定のガイドが同行します(有資格者)。
・安心安全な一組様限定でご案内。
 オーダーツアーなので、自分のペースで登れます。
・レンタル品あります。
 ヘッドライトとストックがレンタルできます。 

<ツアー概要:Tour overview>

<開催日:event date>
9月15日〜11月15日(木曜日は除く)
ご希望の1週間前までにご連絡ください。
※雨天の場合、中止を予定しています。

<集合時間:Meeting time>
14:00(時期により変更する場合がございます)

<所要時間:Time required>
おおよそ6時間(山行時間以外、受付、移動含む)

<催行人数:Number of participants>
1〜6名

<料金:Price>
大人1人………11,000円
→今季限定モニター価格 7,700円(中学生以上) (7,700yen per person)(税込)
小学生以下…… 無料(保護者の方が責任をもってみてください)
(※料金の一部は新庄村の自然保護に関する基金に寄付させていただきます)

<料金に含まれるもの:What is included in the price>
・ガイド代

<各自で準備する物:Things to prepare>

登山持ち物表

・動きやすい服装、靴、帽子(上記参照)
・雨具(ツアー中に雨が降る可能性もあります) 
・防寒着(休憩時に着用します。山頂付近は10℃を下回ります。)
・ヘッドライト(ない場合はご相談ください)
・タオル
・マスク
・水筒(登っている時に飲みます。アルコールはご遠慮ください)

お読みいただき、ありがとうございます!今後も日々精進していきたいと思います。もし良かったらサポートしていただけると嬉しいです!